dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ことなかれ主義が招く結果はなんだとお思いになられますか。

A 回答 (6件)

ことなかれ主義 って悪い意味で捉えられているが


 波風を立てない という意味では良い意味だと思います

この回答への補足

留め補足です。
当方が様々経験したこと思い出します度、あれはまさに こと起こせ現実 波風立てりゃんせ現実でございました。

ありがとうございましたが

補足日時:2011/01/13 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰います通りだとも思います。


しかしながら
思い出す事柄に対しどうしても卑怯さ意地汚さを感じます。



もう疲れました本当に。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 20:11

結局自己嫌悪、だと思います。



嫌なものは嫌だというのが一番なんですけどね・・・

黙っていると物事がとんでもない方向に行ってしまいます。
でもそうなったのは、やめろと言えない自分のせいなのか?

と、落ち込んだりします。






いつもの調子のレス待ってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。




誰しも心苦しいのですね。




いつもの調子…

元気ないです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/12 00:39

こんばんは。



ことなかれ主義は、
自分自身があるがままの行動を無意識に抑制し、
その結果、自分自信を追い込み、
精神的苦痛を増大させることになるでしょう。

ことなかれ主義ではなく、ことに正面から対応する強い心を持つべきじゃないかとおもいます。
しんどいこともあるとは思いますが、一緒に頑張りませんか。(・ω・)

やだよ、おめぇなんか、仲間に入れてやんねぇよ~~~、なんていわないでねぇ。
そんにゃこといったら、泣いてやるぅ(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精神的苦痛を増大…
誰しも意に反しつらいものだということでしょうか…
参考になります。




正面から対応する心。

お勉強になります。




頑張る…

同じ人間として強い心で頑張り生きて参ります。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 19:55

ことなかれ主義が招くのは、特定の人物が我が物顔で好き放題し、周りの人物が苦労します。


そしてことなかれ主義の人物は美味しいとこだけ持って行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こりゃまた難儀な。
結局は力や立場のある人間達の判断次第なのでしょうか。



『つらいでしょうね』
と正論を仰ったことに癒やされた瞬間を思い出します。


やはりあれはおかしい滑稽な出来事だったのです。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 16:33

『君死にたまふこと勿れ(なかれ)』



こちらが頭に浮かんだまま来ちゃいましたが、やっぱり違いますよね。(笑)
(最近、ボケやツッコミどころ外す回答を多くして叱られているので・・・。)

>ことなかれ主義が招く結果

見過ごしてきた(見ぬふりしてきた)小さな問題はやがて一人では解決しようの無い大きな問題となります。

修復不能、最悪の結果が待っています。

と、私の生き方の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても解りやすく参考になります。


ことなかれはいけないですね。

頭で暖かみをわかっているのになぜ自分がここまで腑に落ちぬ記憶や滑稽さに執着し又思い出せたのか。


結局はチマチマした意地悪をしてた奴らの意地悪は隠せなかってとこだと思います。


ヘッ


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/10 03:41

10人中9人まで右に習えをすると、一番右の人は好きな事ができる。

よって独走体制を招く。

この回答への補足

失礼致しました補足です。


一個人としての経験上です。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/01/09 19:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お難しい例えで…


権力のあるものや立場を利用できる者らが私感や隠したい何かのために動く。

それによって何も知らぬ一個人は疲れ果てるってとこですよ。


経験上。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/09 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!