dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スペイン語のcomprenderとentenderはどちらも「理解する」という意味がありますが、どのように使い分けたらいいんでしょうか?

A 回答 (1件)

使い分けが非常に難しい動詞です。

語源は前者が「含む」後者が「広げる」なのでネイティーブの人は例え説明できなくてもニュアンスの差を感じると思われます。英語では両方とも to undersatand

意味はともに「理解する」です。
一般的な差としてはcomprenderは相手の人柄などを理解する(抽象的)に対しentenderは相手の言ったことを理解する(具体的)ですが、実際の会話では判断できないケースが多く、例外が生じます。

nadie me comprende 誰も私を理解してくれない。
ella me entiende 彼女は私をわかってくれる。

A)?Entiendes lo que quiero decirte? 僕の言いたいこと分かるかい?
B)No comprendo lo que quieres decirme 君が何を言いたいのか分からない。 
このように両方とも成立しますが多分Aは自分のことなので言う内容を具体的に捉えている、一方、Bは何を言いたいのか分からないので抽象的に捉えてcomprenderで受けていると想像されます。

No te entiendo(no te comprendo)は一般的には「君が理解できない」 ではなく「君の言ったことがわからない」という意味になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

comprenderはフランス語ではcomprendreです。そして、entendreというフランス語の動詞もあるんですが、これはスペイン語のoirの意味です。語源的には何となくイメージが掴めるんですが、、、、

お礼日時:2007/08/19 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!