あなたの「必」の書き順を教えてください

三人子供がいる中の真ん中だけが女児です。

この娘が3歳なのですが、(私が娘のことを)「○○(名前)はかわいいねえ」と言うとうれしそうに「うんっ」とうなずく事が多いのですが、二週間に一度くらい、なぜかうんざりした感じに顔をしかめて(悲しそうとか謙遜という感じでなく、本当に心外で不愉快な感じ)「え~? ○○かわいくないよ~?」と言います。そのあとは面倒そうに背を向けて寝てしまったりする事が多いです。

これって何でしょうか。どんな心境なのかつかみかねています。
状況にも特に法則が見当たりません。
小さい頃同じような事をなさった方などいらしたらどんな気持ちなのか教えてください。

A 回答 (8件)

うちの娘も同じことしますよ。


なんでかな~とも思いますが、男の子と違って女の子は表現がストレートではないことが多くないですか?
自分の気分(機嫌)が乗らない時に誉められるといじけたような気分になるのかな。と思います。
いいのかどうか分かりませんが私はこんな時「ママがかわいいって言ったらかわいいの!わかったか!分かった言うまでチューするぞー!!」とか言って抱きしめてちょっとこそばします。
嫌がりますが「わかった」というまでやるので、最後は2人で息切れしながら大笑いしてますが・・。
興奮させた後にもう1度今度は優しく「○○はママにとって1番の宝物。かわいくて仕方ないんよ。」と頭を撫でて言ってあげると嬉しそうにうなずきます。
嬉しい時に嬉しいと表現しない時もある。でも本心は嬉しくないわけではない。甘えの表現かな。
私も子供の頃はこんな子供でした(笑)
上手く説明できませんが・・彼氏にいっつも「好きや」と言われ続けたらたまには本心ではないけど「ほんとに?」と言ってみたくなる・・こんな感じかな(笑)
たぶん。  女心ですかね。

この回答への補足

色々なご回答いただき、すべての回答が参考になるので迷ったのですが、今の自分が「うちの子の場合はそうかなあ?」と思う回答を選ばせていただきました。
人それぞれだと思いますし、育児は試行錯誤の連続なので、答えはひとつでないと思います。
他の回答の事も考慮しながら対応していきたいと思います。

補足日時:2011/01/13 18:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おっしゃるとおりたまたま機嫌が悪いだけなのかも知れませんね。
総合して考えると、私も何だか単に気分の問題かなというのが一番大きいです。
でも何かの不満の表れなのかなあと思うと、何となく気になりました。

お礼日時:2011/01/13 18:25

多分照れて恥ずかしいんじゃないですか?



うちの息子も3歳ですが、「かわいいね~」とか言われると顔をしかめてどっかに行ってしまいます。

初めは「褒められて怒るってなんで?」って思ってたんですが、どうやらうちの子は照れてるみたいでした。

大人でも照れて恥ずかしい時って意味不明に態度が悪くなったりすることありますよね。
子供だから余計に照れている気持ちを素直に表現できなくてそんな態度に出ていると思います。
    • good
    • 0

小さい頃に、周りの大人から可愛いねぇと言われると


顔をしかめて『え~?』と言っていました。
uekidoさんのお嬢さんと同じ反応です。

単純に、自分を可愛いとは思っていなかったからです。
自分を可愛くないと思っているわけではなかったのですが…
(未就学児だったので、容姿に特別関心もありませんでした)
幼少時代の私の中での『可愛い』=『クラスでモテモテな女の子』という図式でした。
園児達が女の子を『可愛い』と言う時は、決まってモテモテな女の子でしたので^^;

なので可愛いねと言われても
私は男の子にモテモテじゃないよの意味として
『可愛くないよ~』と言っていました。

だいぶ大人になってから、
親や先生や、周りの大人の人たちの『可愛い』のニュアンスが分かりました。
私と同じような意味で捉えているのだとしたら、
別に拗ねているとかでは無いと思いますよ(^^)

言うなれば、『困惑』です。
私は○○ちゃんのようにモテモテではないのに、
何故母親は私を可愛いと言うのだろう??といった心境でした。

こんな子供もおりましたって言う事で。
参考になれば嬉しいのですが…。

忘れていた小さな事を懐かしく思い出しました(^^)
私も母になりました。お互い育児がんばりましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

かわいいの意味がよく伝わってないという事ですか・・・。
それだと逆に「うん」と言うときの心境が心配ですね。自分はモテモテだと思っているのでしょうか?(笑)

「かわいい」の使いどころにちょっと気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/01/13 18:28

私自身、3歳の頃の記憶があります。



当時は祖父母と同居していて、大人の社交辞令とか、ご機嫌取りの言葉とか色々あるのだなぁと思っていました。

なので、子供さんも気分の上下や、言葉の持つ意味など理解していて、結構深く考えているのだと思います。

私など3歳の時の七五三の写真に、とんでもなく時間をかける祖母に疲れるなぁと思ったりしたぐらい。
案外3歳の頭の中は色々考えているという事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お世辞と受け取られているという事ですか・・・。
あまり言い過ぎるのも良くないかもですね。

お礼日時:2011/01/13 18:26

私の「姪」や「甥」を見て、私なりに二つ思い当たりました



(1)「かわいい」と言われるのは赤ちゃんなので自分はもう大きく
 なってお兄ちゃん、お姉ちゃんと言われたい。

(2)社会生活も覚えて来て物事の分別が付き始め、上手く出来ない事が有ったり
 友達に意地悪や悪戯したのに「かわいい」と言われるのは納得できない。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おねえちゃんだからかわいいは卒業したいのか、「かわいくない」部分を自分で認識できるようになって、ほめられると腑に落ちなくなるのか・・・。

今度ちょっと、たずねてみようかと思います。本人が言葉にできるかわかりませんが。

お礼日時:2011/01/13 18:23

こんばんは。

3兄弟の母です。

ウチの末っ子ですが、私や夫が「可愛いね~」というと「可愛くないよ。カッコイイだよ!」 と返答します。年齢的なこともあると思いますが、兄たちの影響で、可愛らしさより男らしいカッコイイものに憧れてのことなんですよね。
もしかしたら、質問者様の娘さんもお兄さんの影響で かわいい<<カッコイイ になっているのかもしれないな、って思ったので、返答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

折にふれて他のほめ方をしてみたらわかりますね。

お礼日時:2011/01/13 18:21

3人子供がいらっしゃるとの事で、そういう問題が起こる前に他の兄弟ばかり構っていたのかなと思いました。


その点どうでしょうか?
それで子供なりに素直に受け止めることが出来ずにいるんじゃないかと思います。
親が気付かない些細な事にも過敏に反応しますから、心当たりがないかよく思い返してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、三人目の二番目で、女の子だからか体も丈夫で、一番手をかけていないです。
かわいいねって弟にも言ってたじゃん!というような気持ちもあるのかも。

お礼日時:2011/01/13 18:20

まず、貴方は可愛いと娘さんに言うべきではありません。


貴方が娘に言った可愛いと言う言葉を、娘さんが「外見が優れている」と受け取って、友人に「私は可愛い」と言いふらしたら、友人たちに非難されかねません。
もしかしたら、そのようなことで娘さん自身が傷ついているかもしれません。
愛情表現として可愛いと誉めまくるのは、その後の人格にもあまり良くない影響を与えます。
ですから、娘さんも嫌がっていることですし、可愛いと言うのはやめた方がいいです。
他の愛情表現を模索するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

基本的には、うれしそうにする事の方が多いので、うれしいのかなと思います。
また、決まったお友達というのがあまりいないので、自分はかわいいと思い上がり自慢して回ったりという可能性もゼロに近いです。

人格に良くない影響を与える、ですか・・・。
それは問題なので、ちょっと考えてみます。

お礼日時:2011/01/13 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報