dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問(1)
年収600万円以上の公務員一名に退職してもらって、年収300万円の学卒二名を公務員に採用したら日本は良くなるのではないでしょうか?

質問(2)
年収900万円以上の公務員一名に退職してもらって、年収300万円の学卒三名を公務員に採用したら日本は良くなるのではないでしょうか?

質問(3)
年収1200万円以上の公務員一名に退職してもらって、年収300万円の学卒四名を公務員に採用したら日本は良くなるのではないでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

どの質問に対しても同じですが、仮に1200万円の人材の仕事を学卒4人がこなせるはずがありません。


このことで、いくら失業率が下がったとしても、それでは日本は良くなるどころか悪くなるだけだと思いますよ。

この回答への補足

色々なケースが考えられますが、地方の国立大学であまり論文も書かずに毎年同じような講義をしている公務員が年俸1200万円で、その大学に授業料を払い卒業する学生は失業者になるのです。
学卒では無理ですが、博士課程修了の人を4名を300万円の助教に採用し、老教授には引退してもらうというのはだめでしょうかね。

補足日時:2011/01/19 11:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/19 11:19

なりませんね。



とりあえず、新人の頭数を揃えても仕事は滞るばかりですよ。

で、辞めた公務員とその家族をどうやって養うかを考えなければなりません。
年収900万だった元公務員の子どもの新卒の給料でどうにかしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり公務員は自分たちの事が優先なのですね。

お礼日時:2011/01/19 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!