
ちょっと相談させてください。
オーディオ機器とかサラウンドとか取り立ててこだわりはなかったのですが、家を建てるにあたって、せっかくだから5.1サラウンドに対応できるようにしておこう(CD管の予備配管)と思い立って調べています。
しかし、いざスピーカの配置を考えると、他の家具の位置や導線の制約から添付画像のように部屋の隅にTVを置いて視聴することになりそうです。
相談というのは、この図のSLのスピーカの位置についてです。
スピーカは天井つり下げのタイプを予定しているのですが、このSL位置は部屋の真ん中付近で、照明器具とバッティングしないよう多少調整するにしても、部屋の真ん中からスピーカがぶら下がってくるのはちょっとうっとうしいし、できれば部屋の隅が壁際に持って行けたらと考えています。
このSLスピーカを、視聴ポイントからの角度は守るとして、そのまま部屋の左やや下方に移動して(図のカギ型に曲がっているあたりまで離して)配置してもサラウンドとしての効果は期待できるでしょうか?
また、アンプ側の設定である程度の調整・補正ができるでしょうか?(現在AVアンプは機種選定中です。そういう調整に適したアンプがあればご紹介いただけるとありがたいです)。
それともやはりTV位置、視聴ポイントを根本から見直さないと難しいでしょうか?
最初からサラウンドのことを考えて間取りやレイアウトを決めておけば良かったのですが、間取りはもう変更できない段階で、TVの位置も今の場所から大きく変えることは難しい状況です。
ちなみにTVは42インチ(将来的には50インチくらいにしたい)で、部屋の大きさは12畳くらいです。
アドバイスをよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「5.1chスピーカーの配置と調整」で検索すると
http://www.goodtheater.jp/knowledgesplayout.htm
http://hometheater-s.jp/knowledge/index.html
視聴できる電気店で実際に聞かせてもらって確認されて購入することをお勧めします。
>TVは42インチ(将来的には50インチくらいにしたい)で、部屋の大きさは12畳くらいです。
映画がお好きならばビデオプロジェクターをお勧めします。
http://theaterhouse.co.jp/?header
私は多分8畳の居間でTVは32インチでがまんして(まだブラウン管です。)
映画はビデオプロジェクターとスクリーンは100インチのスクリーンで楽しんでいます。
お金は無いので
ビデオプロジェクター約12万、壁掛けスクリーン約3万、DVDレコーダー約5万
音響は持っていたステレオを利用しているので
合計 約20万円です。(音響よりも画像の大きさ重視です。)
スクリーンはカーテンレールにS字フックでぶら下げその両サイドにフロントスピーカーを配置
ビデオプロジェクターは高さ2m弱ある本棚の上に置き本棚の両サイドにリアスピーカーを配置
しています。
その本棚に張り付いてスクリーンからの距離約3mで視聴してますがそれなりの音響効果はあります。
プロ野球や相撲中継の歓声に囲まれる雰囲気は楽しめています。
見たくもないでしょうけどレイアウト図を添付しました。
サブウーハーはありませんが映画を見ていると家族に「2階が振動した。」「近所迷惑よ。」
と音量を下げるよう怒られるので満足できる音量には設定できません。
200インチスクリーンと凄い音響システムの知人に話しところ
「私は隣の家から苦情かきた。」と言っていました。
可能ならば防音効果の優れた部屋が理想ですね。
我が家は建売住宅ですが入居前にスピーカーケーブルを業者にお願いして配線してもらいました。
haniriitoさんもスピーカーの配置が決まったら住宅業者にスピーカーケーブル配線してもらうことをお勧めします。
TVを壁のセンターに配置出来ればリアスピーカーを壁に付けられますね。
TVを壁のセンターに配置が無理ならばリアスピーカーを天井に埋め込んでもらってはいかがでしょう。
ほとんどのリアスピーカーは小さいですし多分可能でしょう。見た目はかなりスッキリしますよ。
つでに各部屋にLANケーブルも配線してもらうことをお勧めします。

詳細な解説とご提案ありがとうございます。参考になります。
それほど本格的にやるつもりはなく、普通にテレビを見るのにプラスαとして(同じテレビで)映画を見るときにはせっかくだからサラウンドにしてみようかな?という程度のナンチャッテ発想が始まりでした。
でもまあサラウンドで見たいものと言えば映画くらいで、普段のニュースとかドラマをテレビで見るのとは別と割り切って映画専用としてプロジェクター+スクリーン+サラウンドを導入するのは良い考えのような気がしてきました。それであれば最適視聴距離も長く取れそうですし、それにあわせてリアスピーカもNo.1さんにいただいたアドバイスのように反対側の壁付近にまで下げることもできそうです。
しかし、プロジェクターなど端から考えていなかったのでそんな予算がどこから出るのか?という問題が発生しますが・・・。
今は将来のための予備配管を行うだけなので、そのうち予算を確保する、ということで今のところは計画したいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>アンプ側の設定である程度の調整・補正ができるでしょうか?
普通は、(視聴前にテスト信号を使って)アンプ側で調整しますから
リアスピーカーは、壁の位置まで離して構いません(近いよりは遠い方が臨場感が出やすい)
戦争物などのヘリの音なんかは怖いくらいに体感的に聞こえると思います。
No.1
- 回答日時:
アドバイスありがとうございます。
一番後ろの壁ですか。
これまで考えてみなかったのは、TVのある壁から反対の壁まで5m以上あるのちょっと遠いかなと思ったからです。
TVはいまは42インチですから視聴距離はせいぜい遠くて2mくらいのところ、そこからサラウンドスピーカまで3m近くとなると、推奨される配置からはちょっといびつになってしまいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプ 300B の件 2 2023/06/09 19:11
- 一戸建て ブラケットライト取り付け位置どちらが良いと思いますか? ブラケットライトの絵の位置と、黄色い丸の位置 1 2022/11/27 17:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションを借りました。諸事情があり、内見出来ず媒介業者と契約して越しましたが、どうも納得できな 2 2022/06/03 12:42
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- 一戸建て 2階にある太陽熱温水器の取り外しについて 3 2023/06/09 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5.1chサラウンドの “センターの...
-
5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはど...
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
ドルビーデジタル、ドルビープ...
-
ホームシアターとコンポについて
-
7.1chスピーカーのITU-R配置に...
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
ホームシアターのアンプについて
-
リアスピーカーって写真の様に...
-
パイオニアHTP-SB560のテストト...
-
AVアンプとスピーカーについて
-
フロントスピーカーとリアスピ...
-
天井スピーカーの接続方法
-
ドルビーアトモスの導入について。
-
BOSEの201Vにするか、...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
スピーカーコードの色分け
-
スピーカーケーブルと普通のVCT...
-
サブウーファーは階下に響くの?
-
スピーカーインピーダンスの変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サウンドバーを後方に置きたい
-
5.1chサラウンドの “センターの...
-
ドルビーデジタル、ドルビープ...
-
ホームシアター 映画で声が小さい
-
廃盤SONY BDV-N1Bホームシアタ...
-
リアスピーカーはフロントと比...
-
リアスピーカーって写真の様に...
-
5.1ch、3.1ch、2.1ch良いのはど...
-
フロントスピーカーとリアスピ...
-
パイオニアHTP-SB560のテストト...
-
PC背面のスピーカー出力による...
-
razer LeviathanとNommo Chroma...
-
リアスピーカーのみ再生
-
狭い部屋での5.1chサラウンド環...
-
ホームシアターのアンプについて
-
細いトールボーイが欲しいのですが
-
5.1chにしたいのですが
-
BOSEの201Vにするか、...
-
5.1chサラウンドスピーカーの位置
-
部屋にスピーカーを取り付けたい
おすすめ情報