重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店にてPOSレジ(オーダーリングシステム)を導入するためLAN工事が必要なのですが、費用は相場としていくら程かかるのでしょうか?内容としてはLANケーブル3本(2階から15m1本・1階10m1本、7m1本)の作業です。現場は新築のため壁がふさがる前の作業となります。聞く人により金額が大きく違うので相場が分からずに困っています。ご回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

iPadのPOSレジを使えば3G回線が利用できるので、工事費用は必要ありませんよ。



参考URL:http://ubiregi.com
    • good
    • 0

建築工事の電気屋さんに「LANケーブルのルートに空配管を仕込んでおいて下さい。

」と、お願いしてみては?
LAN一本なら内径16mmか22mmの樹脂配管で十分です。
電話線用でも構いません。
配管端末の位置さえしっかり把握しておけば、隠蔽施工後に壁開口して配線することも可能でしょう。
配線工事はPOSシステムの納入業者にお願いする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。一度電気業者とPOS業者に確認してみます。

お礼日時:2011/01/22 16:19

LANケーブルの工事のみを発注するより、新築時の電気工事屋さんにお願いする方が安いと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。工事元に確認をしたら弱電工事(コンセント)まではするがLAN工事については別業者にしてほしいとのことです。そのあたりの関係もよくわからなくて困っております(>_<)

補足日時:2011/01/22 13:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!