
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
運です。自作ですからその程度のリスクはありますよ。気にしない気にしない。
DDR3ったって、GB/1万円するわけではないんだから、その程度のリスクは背負わないと。
リスクを負うのがいやなら、きちんとした永久保証メモリやマザボが保証しているメーカーの
モノを使いましょうという事。
無保証の安いやつを使う場合はそれに対するリスクもありますからバランスはとれてますよね?
真面目にDDR3の方がDDR2より相性問題がある理由の一つを答えるとですね、もう少し前の規格
はもっと相性問題が派手だったんですよ。DDRの前あたりまでかなぁ。その後はマザボもメモリも
どこのメーカーも高い品質で作れるようになったので相性問題はかなり少なくなったんです。
でも、基本的にメモリの動作速度が上がればあがるほど、周囲のノイズの影響を受けやすく
なります。これはマザボとメモリの配線や、基盤の積層度とか各部品の品質とかで変化します。
メモリの動作速度が上がれば基本的にメモリやマザボに対するノイズの影響は増えてしまい、
それが相性問題の原因の一つになります。
実際、DDR3以降のメモリ規格、DDR4やDDR5に関して、ノイズの影響がかなり問題になってます。
まあ、よほど激安メーカーどおしの組み合わせでもない限り、1/10の相性問題はさすが言いすぎ
ですけどね。
自分はCFDばっかりですが、初期不良は当たった事があるものの、相性はDDR以降はないです。
DDR3、というだけならすでに8本ありますが相性問題はないなぁ。
No.7
- 回答日時:
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110112 …
上記を見てください
LGA1155用のCPUはCore i-0000 ハイフンの後ろが4桁のCPUです
今月から販売されたCPUで素晴らしい性能を持っています
LGA1156のCPUを今から買うのはお金の無駄と思います
LGA1156とLGA1155に互換性はありませんし
同クロックであれば性能が高いLGA1155の方をお薦めします
i7-2600Kなどはi7-900シリーズの性能の性能クラスですので
現在販売されているLGA1155用のCPUだけではなくて
今後新規に開発販売されるCPUはLGA1155用ですね
CPU内蔵のグラフィック機能も性能が強化されていて
今までのローエンドクラスのグラフィックボードよりも上です
http://kakaku.com/pc/cpu/
価格COMでも注目と人気の上位はLGA1155シリーズです
No.6
- 回答日時:
何をどう購入しようと、マザーボードメーカーから推奨されているメモリーであろうと、
「相性」によって不具合が起こることは有り得ます。
よって、素直に、相性交換保証を設けているショップから購入しましょう。
ただそれだけのことです。
例えば、下記の SanMax メモリーをどうぞ。
日本ブランドのメモリーです。
更に、ELPIDA チップを搭載したメモリーモジュールを選べば、
搭載チップまでも日本製になります。
また、ショップによる一ヶ月の相性交換保証と五年間のメーカー保証が付いています。
http://www.ark-pc.co.jp/list/SandyBridge%C6%C3%B …
No.5
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
その店員の言うとおり運ですね。
相性保証のある店で、複数枚入りのブリスターパッケージに入っているメモリを買えば?
新規格の1155マザーなら、まだ人柱で相性が出る可能性はあるでしょうが…あまり安物のパーツを使わなければあまり気にしないで良いんじゃないかな。
No.1
- 回答日時:
マザーボードメーカーのホームページで
推奨メモリーを購入するのが一番良いです
相性保証がある店舗でメモリーを購入されるのも良いですね
Corsairのメモリーは使われている人も多いですし
マザーボードメーカーもほとんどのところで実際にテストされて
推奨メモリーとしている事が多いですよ
安い製品ではCFDのメモリーを使っている人も多いですし
相性の出る人もいるみたいですけれど
私の周りでは相性が出たは聞いたことありません
私はCorsairのメモリーをお薦めします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 今の科学でお酒の強さを遺伝子レベルで変えることはできますか? 3 2022/09/04 12:12
- MySQL ある時間以内の利用者の抽出について 3 2022/03/26 11:15
- Excel(エクセル) Excel 数行を1組とする300組ほどあるデータの項目を揃えたいです。 3 2023/01/26 19:38
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- ダイエット・食事制限 酒豪の人の体型について 1 2022/04/08 11:07
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 1 2023/04/02 17:03
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- 飲み会・パーティー お酒が弱い人が飲酒をするのは高リスクという話は事実ですか? デマですか? 4 2022/08/20 13:24
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/01/23 17:13
- 経済 女性をターゲットにしたお酒の開発・販売が遅れたのはどうしてだと思いますか? 4 2022/10/13 16:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
メモリーテストにおけるエラー...
-
パソコンでCPUとメモリー、優先...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
NEC VALUESTAR ...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
デパイス
-
Windows 10のメモリ不足
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
DDR2-800メモリーの熱不具合
-
メモリの相性保証と初期不良交...
-
ACERのノートパソコンのメモリ...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリの相性?
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
中古パソコンを購入したのです...
-
パソコンのメモリーを購入した...
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
メモリ増設
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
ちがうメーカー同士のメモリを...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
デパイス
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
ノートパソコンのメモリー増設...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
NECのPCについて
-
メモリーテストにおけるエラー...
-
PC3-10600メモリの下位互換性に...
おすすめ情報