
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
USBのファイルシステムがFAT32なので、4GB以上のMP4動画に対応しない可能性が高いと思います。
予めフォーマットする必要があります。http://www.partitionwizard.jp/help/convert-fat-t …
エラーメッセージ「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」は表示されましたか。表示された場合、
http://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/can …を参考してください。
https://freesoft-100.com/review/minitool-partiti …
No.4
- 回答日時:
USBメモリーがFAT32でフォーマットされているからでしょう。
FAT32は、ファイルサイズが最大4GBの制限があります。
USBメモリーを exFAT でフォーマットしてください。
No.3
- 回答日時:
USBメモリーがFAT32という形式でフォーマットされていますので、4GB以上はコピーできないんです。
windows7以降のPCだったら、exFAT形式でフォーマットしてからコピーしてください
https://datarescue.yamafd.com/howto_format_exfat …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が出来ない
Windows Vista・XP
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
-
4
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
7
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
8
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
10
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
11
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
12
バブル期のオーディオ機器はお買い得?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
ノートPC水没後 電源が入りましたが今後どうしたら
中古パソコン
-
14
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
15
2台のディスプレイを使い分けたい
モニター・ディスプレイ
-
16
PCオーディオ wasapiについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
17
映画LDのパソコンへリッピング
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
【緊急】docomo XPERIA 録音再生データ
Android(アンドロイド)
-
19
PCとホームシアターとモニタの接続について
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
20
モニターの解像度をあげたい
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCメモリー 2R×8と1R×8
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
NECのPCについて
-
メモリー増設したい!
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
マザーボードとメモリの相性に...
-
デパイス
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
メモリじゃなくてメモリーと言...
-
増設するもうひとつのメモリス...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
デパイス
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
自作PCのメモリーを増設しよう...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
パソコンのビープ音が鳴りっぱ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
パソコンのメモリについての質...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
トランセンドのメモリの相性保...
-
メモリー増設に初挑戦です。
おすすめ情報