アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スペックが、下記のようなPCを持っています。 これに1Gのメモリを搭載したら早くなるのでしょうか?
また、早くなるとして、機械に過剰な負担を強いることになり、壊れてしまうということにはならないでしょうか?

品名FMV-BIBLO LOOX T60D/W
CPU超低電圧版モバイルCeleron-600AMHz
2次キャッシュ512Kバイト
チップセットIntel 855GM
メモリ(標準/最大)256/512Mバイト(DDR SDRAM PC2100)
ハードディスクドライブ40Gバイト/ Ultra ATA/100

よろしくお願いします

A 回答 (6件)

> 1Gのメモリを搭載したら早くなるのでしょうか?



パソコンメーカーが仕様として認めるメモリーの最大搭載容量が 512MB のため、
1GB のメモリーを搭載しても認識しないかも知れません。
けれど、何事もなく 1GB を認識して動作してしまうかも知れません。
ご自身で試してみるか、または、WEB 検索して、既に試した方のブログ等を探して下さい。

> 早くなるとして、機械に過剰な負担を強いることになり~

仮に、1GB メモリーを搭載して、それを OS が認識して、
そして、パソコンが正常に動作できるなら、
そのメモリー容量が原因で、後々に不具合が起きることは無いと思います。

けれど、どういう「早くなる」を期待しているのでしょう?
幾らメモリーを増設しても、お使いのパソコンは、既に相当古く、
かつ、今となっては厳しい性能のパソコンです。
余り期待しない方が無難と思います。

もしかして、Windows の起動に時間が掛かるための改善策として考えているなら、
素直に、リカバリーを行って OS をリフレッシュした方が効果は高いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

確かに、厳しいです。 

このPCは、ほとんど使っていなかったので、見掛けは、新品ぽいのですが、やはり、駄目みたいですね。

お礼日時:2011/02/05 22:49

これまた厳しいスペックですね。


安定動作のためには、XPのSP3でも最低1GBは要ります。
なので、追加への投資はあきらめてOSを最初期のSP1に戻したうえでオフライン限定マシンとして使う方向で検討するとよいでしょう。

オフライン限定ならばウィルスの混入もないでしょうから、ファイアウォール機能やアンチウィルスソフトといった常駐プログラムもアンインストール、無効化できますのでメモリの節約ができてデスクトップは軽くなりますよ。

システムが認識できるメモリ量はマザーボードごとに上限があります。
512MBが最大ならば、1GBのモジュールを挿しても残りの512MBはムダになり認識されませんが、動作はします。
DDR SDRAM PC2100が標準なので、より高速な上位規格のPC2700や3200を挿してもメモリの下位互換によって動作します。
しかしこの場合の転送速度はPC2100のスピードに合わされますから、速度の向上は見込めません。

最近のパソコンは実装2GBや4GBはあたりまえで、64Bit環境ならば16GBや24GBまで増設できるものがほとんどですが、OSの制限で3GBほどしか使えない32Bit環境のマシンにおいて将来の64Bit化に備えて24GBを搭載するのはアリです。
この場合は余ったメモリ領域をRamdisk構築ソフト(IO-DATAのRamPhantomなど)を介することで“超高速ドライブ”として使うことが可能になります。OSのインストールはムリですが、作業領域に充てたりゲームプログラムなどをインストールすれば、高速化に大きな効果があります。

話を戻しますが、パソコンの近代化が急務です。
とりあえずデスクトップ型のゲームパソコンを1台買っておけば、何でもできるようになりますよ。
たとえばこんなのです。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h= …
破格の安さです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今、海外にいて、2台パソコンを持ってきたのですが、1台が壊れてしまい、予備のものが今回のものです。 ぜんぜん、使っていなかったので新品のようなのですが、いざ、使ってみると、ちょっと、重たいです。 今度、帰国した際に、新しいものを購入する予定です。 

お礼日時:2011/02/05 23:00

最大容量を超えるメモリは、チップの世代の違いで認識されない可能性が高いです。


認識されたとしても、BIOSやパソコンのチップセットの制約により、使用可能なメモリは512MBを超えることはまずありません。

やってみないと分からないことではありますが、メーカー製パソコンは自作のものより融通が利かないことがほとんどですので、メモリ代が無駄になることを承知の上ならチャレンジしてみるのもいいかも知れません。

なお、256MBから512MBへの容量アップなら速度的な違いは体感できると思いますが、512MBから1GBはほとんど差が出ないでしょう。パソコンに無理な負荷がかかるということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

32Bitは、4GまでOKというような書き込みを見たので大丈夫かと思ったのですが、いろいろな制約があるのですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 22:54

最大メモリを越えて増設しても、意味はありません。


認識しないからです。
ですから、512より早くなることはありません。
早くしようと思えば、デフラグを年2回ほど、
デスクのクリーンアップを月1回ほどすればいいでしょう。
また、1日数回、キャッシュクリアすることもお勧めです。

壊れることはありませんが。
メモリー代金がもったいないだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

メモリー代が、もったいないので、増設は、止めることにします。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/05 22:51

仮にメモリ追加してもスペック的に限界かと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やはり、限界でしょうね。 

お礼日時:2011/02/05 22:46

増設メモリーをオーバーして搭載してもメモリを認識しません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。 

無理だとわかり、あきらめます。

お礼日時:2011/02/05 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!