重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一番初めにもらった年金手帳を紛失せず、ずっと持っているのですが、最近会社側から新しい年金手帳を手渡されました。
この会社に入って1年経ちますが、入社時に年金手帳を提出済みです。
手帳は返してもらいちゃんと保管してあったので、おかしいと思い会社側に聞いてみたら、
「再発行されたみたいで会社に届いたよ。自分がしたんじゃないの?」と・・・

年金の方にたずねたら再発行されたと言っていたらしいです。
(私は再発行した覚えはありません)

その後、私の基礎年金番号を伝えたら、名前の「ズ」と「ヅ」で年金手帳が2パターン
重複されて発行されていたようです。

それらをこれから統一するそうですが、そんなことよくあることなんですか?
年金手帳を発行されてから10年経ちますが、今まで、3社ぐらい会社を変えていますが、初めての
ことです。
いまさら重複していた?っておかしいと思い質問させていただきました。


今まで払ってきた年金は大丈夫なのでしょうか?
その手帳の統一は会社にまかせてよいものなのでしょうか?
(今の会社はたびたび給料から控除される保険料や年金などごまかされていたりしていたので
不信感があるので・・・)

会社だけでなく、年金の詐欺とかではないですよね?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、社会保険事務所に問い合わせるのが一番です。


年金の支払いは基礎年金番号で行われているはずですが、
きちんと未納になっていないかを確認しましょう。

職業柄、年金手帳をよく目にしますが、そういったことは初めて聞きました。
詐欺かは申し訳ありませんが分かりません。

今の会社に信用が置けないなら、
手帳の統一を自分で行うと会社に申し出るか、
手帳の統一が終わったことを会社に確認して、
もう一度社会保険事務所に登録に誤りがないかを確認すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急なお返事ありがとうございました!

自分で確認したほうが納得いきますよね。

でもこんなこと初めて聞いたと言われたらますます不安になってきました(汗)

うちの会社で他のスタッフもあったみたいで、よくあるんだよ。って会社の人に言われていました。

あたしも送球に確認したいと思います!

お礼日時:2011/01/22 16:45

2冊の年金手帳の番号所持者は同一人物である事を証明し、2冊になったのは年金機構のミスである事をわからせ、正しい氏名番号で一冊にするよう訂正を、お申し込みください。

人が行うことですから難癖をつけても解決しません。

参考URL:http://www.nenkin.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

難癖つけるつもりはございませんが、なぜ、
今の会社になってからこんなことが起こるのかと
不信になってしまいまして...

お礼日時:2011/01/22 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す