dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、2月に小型車の車検があります。なるべく安い車検工場を探しています。
どなたか安い車検工場を教えてください。

A 回答 (6件)

新車で買って3年目の車なら自分で車検場に持ち込んで車検パス出来る可能性が高いです。



10年落ちの軽自動車でも自分で車検受けに行って合格しましたから案外余裕なのでは
これまでのメンテナンス歴がしっかりしていて部品交換の必要が無い場合だけですが・・・。
仮に部品交換する箇所があったとしてもそこだけ整備してもらって車検は自分で持ち込み。

オイルやLLC等は交換した方が良いですが、基本的に車検だから整備するって考えは間違っています。
普段から整備していれば車検は法定費用(重量税、自賠責保険、検査料+印紙代)だけで済みます。

1tを超え、1.5tまでの重量の車であれば法定費用は5万くらいだった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

今からでも勉強しようと思います

お礼日時:2011/01/23 21:09

車検整備が要らない 簡単な調整で済めば お金は掛りません


走行距離 年数 使い方 日ごろのメンテナンス程度で 部品交換や 劣化部分の修理が伴います。

車検費用を 安く うたってる店は 部品交換とかが 高く 大した技術もなく トラブルの元です。

友人同僚親戚の方で 地元の 民間整備工場の知り合いが いるはずです 車好きな人に聞けば 2~3出てくるでしょう そういう人に 紹介してもらえば 安く確実な 整備が受けられます。
安くても いい加減や 整備しない車検は のちに 大きな故障を招き 高額な周囲費用が掛ります。
掛るべき整備費用は 最低限掛るものです。 最低限の費用が 出せない場合 車を所有しない事です。

安物買いの銭失いとは まさに 安価な適当車検にふさわしい言葉なので 価格のみにとらわれない様に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/13 17:08

うちはコバックかなぁ・・・壊れる時は壊れるし、


きちんと見てもらったほうが後々考えると安心で安いですよ。
法定費用は変わらないから、手数料の部分だけで比較してもわかりやすいかもしれません。

参考URL:http://www.kobac.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

ゆっくり調べてみます

お礼日時:2011/01/23 19:08

>安い車検工場



色々と見積もりを取る方が良いと思います。
っと言うのも変ですが、
例えば部品交換はしないっと言い切り車両持ち込みで色んな整備場へ持ち込んで車検費用を比べて下さい。
スタンド等もこのご時世なので言われるままに対応すると思います。

回答になっってませんが少しお役にたてればと思い回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

行動あるのみですね。

お礼日時:2011/01/23 19:09

地域によって料金がマチマチですので、こちらで調べてはいかがですか?



参考URL:http://kakaku.com/kuruma/shaken/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
たしかに、地域によって価格が違いますね。
こちらは沖縄なので、最初で文書で書くべきでした。
失礼しました。

お礼日時:2011/01/22 20:04

どこの地方にお住まいでしょうか?



たとえば 沖縄にお住まいの方に北海道の安い車検整備工場を紹介しても無意味ですから・・・

お住まいの地域を補足お願いします

この回答への補足

すみません、
当方は沖縄です。
はじめから、書くべきでした。

補足日時:2011/01/22 20:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!