
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
自分も同じてんかん持ちで社会人をしております。高校生の頃に質問者さんと同じように警察官になろうと思ったことがありました。てんかんに関しては、障害者手帳のような物を作っていなければまずバレる事はありません!!
病気の事に関しては、健康診断などでヘルスチェックシートなどに書き込み場合、「てんかん」という欄もあります。もちろん、自分はですが隠し通しています。薬に関しても栄養剤など誤魔化しております。
ただ、大学1年生の時に大きな発作を起こされているようです。まだ薬で抑えられていないように思えます。もちろん、人によって違うので抑えられない事もあるし、抑えられる事もあります。ですが、副作用が問題です。
警察官になれたら警察学校に行く事になりますが、毎日のマラソンなどは健康な人でもとても辛いものになります。それに耐えられるのかという問題が一つです。
もう一つは、てんかん持ちを伝えるのであれば間違いなく難しいと思います。警察官は沢山の事故現場を見てきていると思いますが、てんかん持ちの方の事故は少なくありません。その中でパトカーを運転させててんかんが理由で人を跳ねたら警察側はどうなるでしょうか?その辺はお分かりだと思います。
でも、同じてんかん持ちとしては夢を諦めて欲しくないです。てんかんを隠してでもなりたければなるべきです!!じゃないと、一生自分の病気を恨むことになってしまいます。
いろいろと無責任な事も言ってしまい申し訳ありません。自分は薬と私生活で精一杯の努力をしてやりたい仕事をやっております。ちなみに、大学の事務員さんや下宿先の方から病気が漏れる事は無いかと思います。そんな事むやみに話したら個人情報を話しているのと同じだから訴えられちゃいます。ましてや、警察官がそんな事を第三者に聞く事も無いと思います。
長くなりましたが、後悔の無いよう頑張ってください。警察官になって発作が起きてしまっても、「初めての経験です」なんて言えば良いだけの話ですから。あまり、こんな言い方はしたくないんですがね・・・。
No.2
- 回答日時:
身辺調査とは、また物々しいですね。
てんかんを隠してでも、病気の既往歴・・・。
聞かれたらアウト・・・。
一体あなたは、てんかんをどうとらえているのでしょうか?
警察官になることに対し、てんかんであることが特に厳しいというのは、大変な誤解です。
患者ご本人が、てんかんに対して、とても偏見があるようにお見受けします。
厄介なものを抱えているように思われているようですが、てんかんは、単に病気の一つです。
社会的なハンディになっている人もいますが、あくまでも病気の一つです。
「病気の既往歴」「病気を隠しても」とは、あまりに特別に考え、神経質になりすぎで、見当違いです。
てんかんという病気について、考え直して見てほしいと思います。
あなたに必要なのは、てんかんが支障にならない日常生活を送れるようになることです。
2年間発作がなければ、免許が取れますが、そうでないと、まず車の運転が出来ないので、警察官は難しいですよね。
仕事に支障がなければ、病気について追及されることはないはずです。
また、通常の健康診断では問題にはなりません。
あなたはまだ大学生で、時間があります。
これからも付き合っていく病気について、きちんと考え直して見ることは、あなたの将来に、とても大事なことだと思います。
人によりますが、あなたの場合は、てんかんに詳しい医者に薬を処方してもらって、忘れずにきちんと飲むことで、発作が抑えられるだろうと思われますよ。
てんかんの薬はずいぶん研究開発されていて、一部の重症の方を除けば、時間はかかりますが、今では治る病気です。
いまだに、てんかんは治らないと言われるのは、専門医が少数だからです。
必要最低限の薬で、将来治る方向へ向かうために、専門医の治療を受けることをお勧めします。
私は昨年の秋まで、発作が完全に抑えられないでいたのですが、今専門医のもとで、順調に薬を減らしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身長170cm 体重50kgのガリガリ...
-
市役所職員から警察官に
-
警察官に最終合格し、内定を得...
-
リストカットの警察官
-
警察官採用についての質問です
-
警察官の試験で合格者には、事...
-
警察官採用試験の縁故
-
警察官の髪型について、学校で...
-
【至急】警察官に内定している...
-
警察の中に機動隊とは別の管区...
-
親にバレずにAVに出演するには...
-
警察官採用試験で、ピアスの穴...
-
非行歴、犯歴があると警察官に...
-
高卒の超イケメンと大卒の並の...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
職業訓練校に不合格になった理由
-
昇進、出世ができない人は、ズ...
-
大卒、高卒で波長合わないとし...
-
フルキャストって昔から採用見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長170cm 体重50kgのガリガリ...
-
元風俗嬢は公安系の公務員にな...
-
警察官の試験で合格者には、事...
-
警察試験の身辺調査はいつ?
-
理工学部を出て、警察官になる...
-
警察官はピアスしてたらダメで...
-
リストカットの警察官
-
親にバレずにAVに出演するには...
-
精神科に通院歴があると警察官...
-
警察官試験の身辺調査
-
息子の警察官採用試験において...
-
警察官や自衛隊って前職調査す...
-
警察官採用試験で、ピアスの穴...
-
管区機動隊と県機動隊はどっち...
-
警察の中に機動隊とは別の管区...
-
警視庁の一般用務職員採用試験
-
警察官と乙4はどういう関係が...
-
公務員試験の身辺調査
-
【至急】警察官に内定している...
-
警察官に最終合格し、内定を得...
おすすめ情報