アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在2歳の娘と3歳の息子がいます。
息子は3歳前まで歯磨きをかなり嫌がりほとんどしていませんでした…3歳までは虫歯はなかったのですが3歳になってから虫歯ができてしまいました。
娘も1歳半で初めて虫歯になり2人とも治療しました。
娘はまだ力が弱いしそこまで泣かないのですが息子は名前を呼ばれた瞬間から泣き叫び治癒には私が抱っこをしてイスに一緒にすわり手を押さえ付け歯科助手さんが3人で足と体と頭を押さえ付け治癒しました…
かわいそうでかわいそうで無理矢理でも歯磨きをしなかったことを本当に反省。
それからは毎日寝る前に歯磨きをしているのに最近また虫歯ができてしまいました(;_;)
また押さえ付け無理矢理治癒するなんて憂鬱です。それに1番は罪悪感…。
3歳前歯磨きをしていなかったせいでしょうか…

そしてやはり2歳3歳でもすぐに治癒はするべきなんでしょうか?
そのうち抜けるものだから虫歯の進行を止める薬などではダメなのでしょうか?
みなさんお子さんに虫歯が出来たときはどうしていますか?
是非ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

3月で3歳になる息子が居ます。



うちも、1歳3ヶ月で歯科デビューした時は、泣いて暴れて大変でした。
きっかけはフッ素塗布ではなく口の中を怪我したから連れて行ったのですが、ちょうどいい機会でもあるしこれから定期的に通うか…と、以後3ヶ月に1度歯医者さんにお世話になってます。

あれだけ泣いて大変だったうちも、通い続けてるうちに自分のやるべき事が分かってきたようで、先月フッ素塗布に行った時は全く泣かずにあーんと大きく口をあける事が出来ました。成長したんだなーと母はちょっぴり感動。

>そのうち抜けるものだから虫歯の進行を止める薬などではダメなのでしょうか?
うちの歯医者さんは、
うちみたいな町医者が痛い事を急にするとその子はもう二度と来てくれなくなっちゃうから、何度か椅子に座ってあーんって口をあける練習とか、少しずつ進めて行ってタイミング見て治療するけど…いきなりはしないかな。
と、以前言っていました。
小児歯科専門のところのほうがすぐ治療に入るかもねー なんてお話もされてましたが…。

きちんと歯磨きをしていても虫歯を繰り返す、、、元々の歯の質が虫歯になりやすい、ってパターンもあると聞きましたが、そうでないなら歯磨きの仕方と、やっぱり日頃の食事内容じゃないかなと思います。
うちの歯医者さんが言うには、食べ物よりも飲み物に注意したほうがいいらしいです。食べ物はすぐ食べちゃうけど飲み物ってだらだら続けて飲んでしまう事が多いし、口の中に残り易いのだと。
おやつは時間・量・質、特別チョコレートが悪いとか甘いモノ自体が悪いわけでもない。お砂糖は煮物だって使ってるわけだし、甘いものを避ける必要も無いけれど、だらだら食べさせない事が大事なんだそうです。

>3歳前歯磨きをしていなかったせいでしょうか…
分かりませんが、わたしも息子が歯磨きを嫌がる時に歯医者で相談したら言われました。
「嫌がるのをやるのも親の務め、歯医者は嫌いになってもおかあさんを嫌いになる事はありませんから、嫌な事を教えられるのもおかあさんしか居ないんですよ」と言われ、それからはどんだけ息子が暴れようが泣こうが構わず羽交い絞めで歯磨きさせました。現在では「あっおかあさん、きょうはみがきしてない!」と言うまでになりました。
    • good
    • 7

3歳の娘がいます。



娘自身には今のところ虫歯はありません。
私が子供の頃に虫歯による歯医者通いで嫌な思いをしたので、
自分の子供にはそうさせないようにと、歯が生え始めてから
ちゃんと歯磨きしてます。

叫んで嫌がる時期には、娘を仰向けにして頭を私の股に置き、
私の足を伸ばして娘の足と腕を押さえ、何も知らない人から
見たら虐待か?と思われるかもしれない格好でやってました(笑

嫌がるのを無理にすると歯磨きを嫌いにならないか・・・
と不安に思う人もいるようですが、
虫歯になって歯医者に行くよりはよっぽどいいと思うのです。
嫌いになるもなにも既に嫌がっているのですし(笑

生え始めの頃、市がやっている歯科講習で聞いたことなのですが、
永久歯は乳歯の下から生える準備をしており、乳歯に虫歯があると
次に生えてくる永久歯にも虫歯菌がついてくることがあるそうです。
なので、「そのうち抜ける」と安易に考えない方が良いとのことです。

歯磨き(親が仕上げ磨き)するのは、寝る30分以上前が良いそうです。
唾液には口内を殺菌する力があり、寝る前に歯磨きだと唾液が口内に
回らない間に睡眠に入ることになるので、残っている虫歯菌が活動するようです。

歯磨きが難しいようなら、食後すぐにぶくぶくうがいをしっかり
させておくだけでもだいぶ違いますよ。
私自身がそうやってみたら歯の汚れ方がずいぶん違いました。

ちなみにうちの子の場合は、普段あまり会わない人の前でたまたま
歯磨きをしていたとき、その人に
「すごいね!上手だね!歯を見せて?ピッカピカになったよ!」
と言われてから、かなり大人しくさせてくれるようになりました。
    • good
    • 3

歯医者さんが「治療が必要」と判断したのでしたら、やはりそれだけ進行しているということだと思います。


2歳だから3歳だからではなく、2歳3歳だからこそ、です。
まだまだ何年も乳歯使いますから・・・。

以前、子どもが3歳の頃に虫歯の治療をしました。
歯磨きもしていたし、定期的に検診もしていたし、お菓子もあまり食べてなかったけど、歯の質が弱いらしく(私もなので遺伝だと思います・・・残念)気づいたら虫歯になっていました。

小児歯科に行ったので、歯医者さんは当然子どもの虫歯発見に慣れてるのですが、その歯医者さんでも「もう少しで見落とすところだったよ。」と言うほど小さい虫歯(表面は)でした。

しかし、治療してみたら、中には大きな穴があいており、治療の途中で
「お母さん見て!見た目は見落とすほど小さい虫歯でも、中はこんなに大きな穴になってるんですよ。」と見せられてビックリしたのを覚えています。

進行止めを使えるのは初期の虫歯の場合です。
子どもの歯はやわらかいので、見た目がたいしたことなくても、中は大きな虫歯になってることが多いようです。

質問者さんも、お医者さんが治療が必要と言うのでしたら、早めに治療したほうがいいと思います。
でも一応、「かなり進んでいるんですか?」と聞いてみて、「そうでもないですよ。」と言われたら「進行止めでは無理ですか?」とお願いしてみてはどうでしょう?
「進行止めではちょっと止めきれない。」とか「かなり大きな穴になってる。」と言われたらこれはもう観念して削るしかありませんが・・・。

進行止めで止められるレベルならいいですが、そうでないならどんどん進行してしまいますし、虫歯のままにしておいたらあとから生えてくる永久歯も虫歯になってしまいます。
生えてきたばかりの歯は弱いですから。

うちの子も初めての治療は怖がって泣いてましたが、押さえつけて治療しました。
日ごろからフッ素を塗りに行ったりしていたし、歯医者さんにも慣れてましたが、やはり治療は別だったようです。

麻酔したので痛みはなかったようですが、音に驚いていましたね~。
私も、「大きな音がするけど痛くはないよ。」と説明すればよかったのですが・・・。。

でも2回目以降は泣きませんでした。
慣れでしょうね(笑)
しつこいくらいに治療の方法を説明したのもよかったのかもしれません。
質問者さんも、どんなふうに治療するのか、麻酔のときだけチクッとするからそこだけガマンすればあとは痛くないよ、というように不安を取り除いてあげるといいと思います。

3歳で大泣きしながら虫歯の治療をした息子は今は小学生です。
おかげさまでその後虫歯は1本もできませんが、歯の質が弱いということなので、3ヶ月に1度フッ素を塗っています。
あと、もうすぐ奥歯が生え変わる時期なので歯並びなども見てもらっています。

大泣きしてたの覚えてる~?とからかっても全然覚えてないようで、「それ、オレじゃないんじゃない?」と言ってました。お前だよっ(笑)

長くなりましたが、お子さんの歯の治療はホントに早いうちが勝負です。
歯医者さんも子どもが泣いたり暴れたりするのは慣れてますから、泣いてもちゃんと治療してくれますよ。
小児歯科だったらなおさらです。

自分を責めてしまいがちですが、乳歯は生え変わりますし、今虫歯になったことで今後はものすごく気をつけるようになりますから、永久歯は虫歯にならずにすむと思います。
勇気を出して治療してきてください。がんばって!
    • good
    • 5

3人の子のママです。


ウチの2番目の子(3歳)も虫歯で、数日前に歯医者へ行ってきました。
と言ってもすぐに治療する訳ではなく、「慣れてからしましょう」と言われ
イスに座って、口を開けて虫歯チェック&レントゲン撮影だけしました。
次回にバキューム?(吸い取る器具)とかを使って器具に慣れてみましょう
という事でまた来週行く予定です。
慣れてきて大丈夫そうなら治療に入るようです。

ウチの子の虫歯は1年前からあって、徐々に大きくなりもう歯磨きでは進行を
防げなくなって治療へと踏み切りました。診断の結果、虫歯は思ったより深く、
もしかしたら根の治療も必要かもしれないそうです。
それまではフッ素塗布をしたり、家庭用のフッ素も併用して、歯磨きもきちん
として、なんとか「現状維持」を目指して頑張ってました。(結果出来てないん
ですけど…泣)

2歳の時に歯医者に行きましたがイスに座るのも一苦労で、また医師も子供にあまり
慣れていないようすだったので、今回は子供向けの病院を選びました。
おかげで子供も嫌がらなかったし(たくさんおもちゃがあったから)、なんとか無事に
治療が出来るように頑張ろうと思ってます。

医師がいうには根の治療ができそうになければ進行止めの薬を塗って、埋める。
という治療になると言ってました。
後は定期的に通ってフッ素塗布などをしてもらい、生え代わるまで待とうかなと・・・。

虫歯治療は早いに越した事はありません。…が小さなお子さんはなかなか難しい
です。小児専門の歯科があれば良いのですが、なければ医師と治療方法について
よく相談する事が大切だと思います。
家庭用のフッ素はドラッグストアなどに売っています。約500円~1000円ぐらいです。
歯磨きの後仕上げに塗るといいですよ。
あと歯ブラシも狭い部分を磨けるような形のものとかを併用すると更に良いと思います。
    • good
    • 7

虫歯は歯磨きがすべてではありません。


私は1度も歯磨きをしてあげたことはありませんが子供は虫歯がありません。
歯医者さんも歯の質が丈夫なのだと言っていました。

これは極端だと思いますが、
乳歯はいずれ生えかわるので、進行しないようにフッ素、歯磨きで時間稼ぎ出来ます。
が、深さ、虫歯の場所(歯と歯の間など)置いておくと他の歯や歯茎の中にいる永久歯にまで影響する場合、削る、抜くなどの治療をしなければならない場合があります。

歯医者さんに行った際、いけるのなら薬などの治療にしてほしいと言われたらいいと思います。
歯医者さんを変えるのもいいですよ。
同じ歯なのにお医者さんの治療方針によって若干違ってきますし。

虫歯嫌ですよね。

ちなみにですが、私も歯が丈夫だと言われました。

今はフッ素も薬局で手に入りますし、磨き残しをチェックするピンクの検査液もうっています(いちご味) 口をゆすぐだけでも違いますし、虫歯が増えないように頑張りましょうね。

うちもこれらの商品を並べて使っています。
虫歯になりにくいとはいえ、清潔に越したことはないですもんね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!