
現在LG電子のL194WTの液晶モニタを使っているのですが、電源が入らなくなってしまいました。
ですが、コンセントを抜いてしばらくして付けたりして数十分格闘しているといつかは電源が入って普通に使えるようになります。
電源が一回付いてしまえばその後もなんの問題もなく使用できるのですが、1日経ってまたパソコンの電源を入れようとするとモニタが映らなくなってしまいます。
そんなようなことがここ2、3日続いています。
もうこれは液晶の故障なのでしょうか?それとも寿命的なものなのでしょうか?
電源ケーブルの接触不良というのも考えましたが、本当にそうなのか判断がつけずらいです。
モニタは大体5年ぐらい使用しています。
パソコンとはDVIで接続しています。
OSはWindows XPです。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電源部の電解コンデンサの不良かも知れませんね。
この手の液晶モニタではこれが鬼門みたいです。
うちの(HYUNDAI製)モニタも同じような現象が起きて
ネットで調べた上で分解してみると電解コンデンサがパンパンに膨れていました。
同じ型の物を秋葉原で数百円で購入して交換したら見事に治りました。
ただ、半田付け等多少の知識が必要なのと保証が受けられないというリスクはあります。
捨てても良いと言う覚悟なら試してみるのも一考かと。
ネットで検索すれば実例はたくさん出てきますよ。
回答ありがとうございます。
一応、モニタはついたりしてたので違う原因なのかな~っと思っていましたが、やはり電解コンデンサに問題があるみたいですね。
他のサイトでもそのような記述があったので少し気にはなっていたのですが…
半田も学生のころちょっと授業でやった程度ですし、秋葉まで行くには遠すぎるので購入を検討したいと思います。
No.1
- 回答日時:
接触不良かもしれませんね。
ですが実際に見て判断しないと難しいです。
こういう時は購入した店で事情を説明して確認してみるといいかもしれません。
修理になってくると5年つかっているので買い換えたほうが手っ取り早いかもしれません。
ですがパソコンの方とモニターの不具合の可能性もありますのでお店で上記の説明をして相談してみたほうが確実です。
回答ありがとうございました。
やっぱり買い変えた方が早いみたいですね。
パソコンはネット通販で購入したものでどこで注文したものだったか忘れてしまいました。
購入を検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- デスクトップパソコン NEC一体型パソコンの電源が付かなくなり、買った電気屋に修理を依頼しました。 5年保証に入っていまし 5 2023/08/14 21:01
- モニター・ディスプレイ ノートpcにACアダプタ繋ぐと外部ディスプレイが映りません 2 2022/07/16 16:45
- モニター・ディスプレイ ひとつご教示下さい。 iMacを使っておりますが、パソコンというものは、365日24時間、電源を入れ 3 2023/03/03 12:57
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デスクトップパソコンのモニターについて。 LGのW2261Wのモニターを使っています 最近モニターの
モニター・ディスプレイ
-
LGモニター FLATRON Wide LCD W2361VG-PFの電源センサー
モニター・ディスプレイ
-
スピーカーケーブル(2線平行)の極性について教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
液晶モニタの修理でコンデンサが膨らんでいない場合
モニター・ディスプレイ
-
5
PDFでA3サイズを2枚に分けてA4で印刷
プリンタ・スキャナー
-
6
パソコンのモニターが、チェックシグナルケーブルと表示され映りません。 ケーブルはつないでいますし、電
モニター・ディスプレイ
-
7
onedriveで同期解除をしたら、デスクトップのフォルダが消えた
ノートパソコン
-
8
スクリプトとは何ですか?
InternetExplorer(IE)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
サーバーから一度抜いたモニタ...
-
DELLのモニタで映ったり映らな...
-
こたつの電源を入れるとパソコ...
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
モニタにXPのロゴも何も表示さ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
ディスプレイがついたり消えた...
-
秋葉原のアルミ電解コンデンサ...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
ディスプレイに何も映らない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
液晶モニタの電源が入らない
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
液晶モニタの静電気放電について
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
デュアルモニター メイン画面写...
-
VGAとDVIのデュアルで突然DVIの...
-
モニタの設定が保存されない
おすすめ情報