プロが教えるわが家の防犯対策術!

旅行代理店に勤めています。
それなのに、この様な質問、申し訳ありません。

先日、ハワイ旅行の受付をしました。3月中旬発で、予約完了し、ESTA登録の案内をしました。
すると、参加者のうち1名に犯罪歴があるとの事。
VISA申請をする様案内し、大使館の場所、申請に必要な書類等、大使館HPより印刷し、渡しました。また、万が一VISAの取得が出発までに出来なかった事による旅行取消は、キャンセルチャージがかかる旨も案内いたしました。

本日、本人いわく、
ESTA登録の際、犯罪歴を問う質問にもNOでチェックすれば登録できるので、VISA申請はしないと言ってきました。

このサイト等も参考にし、ESTA登録できても、入国できない場合もある事や、今までに、犯罪歴のある方がESTAを虚偽登録して入国した例は当店にはない事、旅行代理店の社員として、お勧めできないという事は話しました。

もちろん、本当に何もなく行って帰ってくれば、それにこした事はないのですが、
もしも、入国できず帰ってきてしまった場合、
当店に責任は発生するでしょうか?
心配なのは、参加者の中に犯罪歴があるという事は聞いているという点です。

VISA申請、面接予約制などは口頭での案内、申込書のESTA登録についての質問欄に、自分で申請するにチェックされています。
また、これを理由に受付拒否ができるのでしょうか?
ちなみに、どのような犯罪でどんな判決なのかは聞いていません。

A 回答 (4件)

>もしも、入国できず帰ってきてしまった場合、


当店に責任は発生するでしょうか?
>心配なのは、参加者の中に犯罪歴があるという事は聞いているという点です。

犯罪の種類によっては問題にならない場合にもありますが。
上司/責任者と相談して、
書類であなたの会社の主張をきちんと書いて(VISA申請の勧告に従わなかった場合、ESTA登録も自分できちんとするとの約束を守らなかった場合、等々は御社として入国できなくとも責任は負えない)
という渡し、相手から承諾書の控えを貰っておいたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昨日、上司に報告し、
「犯罪歴あるって聞いてなきゃなぁ~」などといいながらも
上司から、ご本人に連絡してもらう事となりました。
多分、改めて、書類で案内し、署名をもらう事となりそうです。

内容が内容だけに、大きな声で話す訳にもいかないですし、
実は自分自身、この様な受付をするのは初めてで、
焦ってしまいました。

あとは、何事もない様に祈るばかりです。

お礼日時:2011/01/29 14:57

全く例がない訳ではないので、多分業界標準のような前例のフォームがあるような気もしますが・・・


私も、「承諾書を貰う」しか無いと思います。

承諾書の要点は、
○○旅行△△店は渡米旅行の手配を受注したが、
1.)渡航に際し、事前に手続きが必要なESTA申請の対象者ではない事をお聞きした。
2.)代替手段として、査証取得の案内をした。
3.)入国に関する事前の諸手続は、客が自己責任で行う旨の意思を表明した。
よって入国審査に係わる事は、
4.)如何なる状況になっても求責しない。
5.)個人の事情で旅程が全う出来なくても、(払い戻し等は)約款通りの対応になる。
6.)その事が理由でその他費用が発生する場合でも、○○旅行△△店は責を負わない。

こんなとこでしょうか?



>これを理由に受付拒否ができるのでしょうか?
拒否しようなら出来るでしょうし、手間だけ掛かって面倒くさいから嫌というのもあるでしょうが、個人的には折角の商売、勿体ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お客様には、上司より改めて連絡し、書面を送る事になりました。
内容についても、参考にさせていただくと思います。

小さな店ですし
このような事例はあまりなく、自分自身も初めてで
すごく焦ってしまいました。

この人が一体何を…などと関係ない事まで考えてしまい(苦笑)

若い頃は…などのやんちゃは、実は大変なのですね。

お礼日時:2011/01/29 15:06

#2です。


書き込んだあと、気になったので。


昨今では「コンプライアンス」なんとかかんとかで、社会がナーバスになっています。

そもそもが、正しくない申告をすることが予めわかっている旅行を受諾するか否かは、会社なり店なりの方針・考え方ですので、そっちが先ですね。
    • good
    • 0

あなた個人の判断ではなく、ましてやこんなQ&Aサイトの意見ではなく、まず契約条項を隅から隅まできっちり読み、こういうケースが想定されているかどうか検討してください。



そして想定されているのならば、それに従う。
想定されていないならばとりあえずこの案件については弁護士に相談する。
そしてあなたの会社が責任を負わなければならないなら、申し込み受け付けできない旨を伝える。
さらには次回同じようなトラブルが生じた場合に備えて契約条項も修正する。

そういうことだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分自身、このような受付をするのが初めてで
本当に焦ってしまいました。

このままですと、主催会社にもご迷惑かけますし

改めて、書面でご案内し、
今後、同じケースがあった場合にあたふたしないようにしたいと思います。

お礼日時:2011/01/29 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!