電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カルカッタコンクエストを購入予定なんですが質問よろしくお願いします。


(1)カルカッタコンクエスト100DCとカルカッタコンクエスト100はワンナップシャッド4インチなどの軽いノーシンカーでも投げることが出来ますか?またそれぞれ飛距離などどのくらいでますか?


(2)カルカッタコンクエスト100DCとカルカッタコンクエスト100ではどちらの方が汎用性が高い(幅広くルアーを扱える)ですか?



現在リールの購入で悩んでおります。カルカッタコンクエストはDCが付くと約15000円程値段があがりますが、その値段の差ほど性能に違いが出てくるのか疑問です。あまり違いが無いのでしたらDCがなくてもよいのではと思っております。自分の希望としては幅広くルアーを使えるリールを探しています。

長文になってしまいましたが以上の質問よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

(1)カタログを見る限り3~5gで普通に投げられるようです。


もちろんラインや竿によっても変わると思います。

(2)について1つ・・・。

この質問をしている段階で、

DC無しのカルカッタコンクエストを購入した場合多分DC付の物を使ってみたくなると思います。

DC付を買っていれば「無くて良かったかな」で済む話なのでDC付にした方が良いと思います。

私の場合はシマノベイトリールはDC付しか使ったことがないのでDCが無いリールが欲しいというか使ってみたいです。借りて使うという手段は好きではないのでそのうち買うつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

カラーとかも含めDCの方が良いなぁと思っていたので思い切ってDCにしてみたいと思います。

ちなみにカルコンにオススメのロッドとかありますか?用途としては幅広くたくさんの種類のルアーを使いたいと思っています。

お礼日時:2011/01/30 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!