
No.4
- 回答日時:
1GBと1000MBがイコールだという意見には『???』です。
512MBはあっても容量500MBのメモリなんて聞いたことないでしょう?
1GBは1024MBという認識で間違いないです。
たとえばSSDをシステムに組み込んだとしましょう。
容量80GBのSSDを買ったはずが、プロパティ画面を見てみると実際の容量は74.4GBしかないんですよ。
ではなにが80GBなのかといえば、約800億バイト(79,928,750,080バイト)=8万MB!!。
高価なSSDで5.6GBもの損をすることになります。
正しいといわれてもなんだか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモ ギガライト2について 2 2022/09/25 15:58
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
- gooのスマホ スマホ容量64gbなのに32gbしか保存出来ない? ストレージの内容物を全部足しても30gbしか使っ 2 2022/05/24 17:12
- FTTH・光回線 光回線1gb使うよりも100mbpsの回線で元か1gbの使ったほうが速度、ラグが少なく安定しますか? 3 2023/04/23 15:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ デリバリー配達員におすすめの格安SIMを教えてください 2 2023/08/03 18:44
- Android(アンドロイド) ハードディスクの容量がない 4 2022/12/08 12:14
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホの容量オーバー 2 2022/03/28 18:43
- その他(IT・Webサービス) docomoユーザーなのですが今月のギガが残り1GBのため通常の「1GB追加オプション」を申込みまし 1 2022/08/18 21:04
- FTTH・光回線 インターネットについてnttとコラボ回線が提供してる1gb 10gbの回線で比較的にラグが少ないプロ 1 2023/06/15 19:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリに書いてある英数字の意...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
Windows10 64bitパソコンのメモ...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
ノートPCのメモリの熱
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
タスクバーのメモリ使用率を下...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
H97-Plusというマザボに対応し...
-
2011年のパソコンをパワーアップ!
-
PC版Apex Legendsをプレイ中に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ps5プロアップスケーリングに30...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
-
ASRock B450Mに取り付けてあるC...
-
DELLのLATITUDE E5530を最大限...
おすすめ情報