dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

いままでずっとWindowsを使っていたのですが、最近Macintoshに買い替え、WindowsのFFFTPを使ってファイルサーバにデータをすべてアップしていたものをMacintosh用フリーソフトのsyberduckや、フリーアドオンのFireFTPなどでファイルをダウンロードしようとしたところ、文字化けの状態になってしまい、ファイルサーバからファイルをダウンロードする事ができません。

仕事でも使う為、かなり困っています。
この問題の解決方法を是非お教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ダウンロードするだけならFinderにもその機能があります。

(アップロードは不可)
Finderメニュー「移動」→「サーバへ接続」でアクセス出来ます。
こちらで試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

とりあえずDLだけは直DLで対応は出来ました、ありがとうございます。

色々調べたところ、どうやらエンコードの問題ではないかと言う事がわかってきまして、FTPクライアントの問題ではなく、サーバ側の問題と言うのが濃厚になってきました。

現在使っているサーバがさくらインターネットで、標準文字コードはEUC-JP(ujis)となっており、これをShift-JISに設定すると問題解決するかもしれませんので、これで試してみます。

これでダメだったらファイルサーバを自分で構築するしかなくなってきますが・・・

色々ご教授頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/02 19:15

試しにSafariでsyberduckをダウンロードしてみましたが、何の問題も無く出来ました。


こちらからダウンロード。
http://cyberduck.ch/
※zipファイルです。

>下層ページにあるフォルダ名が日本語のフォルダに入っているファイル(PPTファイルやエクセルファイル等)は文字化けしてエラーになってしまいます。

現在アクセス出来るftpサーバを用意出来ないので未確認ですが、以前使っていた頃は日本語(2バイト文字)を使わないようにしていたので何とも言えません。
それでも幾つか日本語のファイルやフォルダもあった筈なんですが、文字化けの記憶はありません。
記憶が曖昧なので接続出来るサーバを用意出来れば試してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回はSafariでcyberduckをDLしてみましたが、やはり目的のフォルダだけ文字化けしてしまい、アクセスが出来ませんでした・・・原因はわかりませんが、ブラウザの問題では無い気がします。

使っているサーバーは、さくらインターネットのビジネスプロを使っています。

お礼日時:2011/02/01 12:51

ダウンロードするブラウザを変えてみてください。


Safariだと駄目でもFireFoxなら大丈夫とか、その逆もあります。

他にも幾つかあります。
FileZilla(フリーウェア)
http://sourceforge.jp/projects/filezilla/
RBrowser(シェアウェア)
http://www.rbrowser.com/
シェアウェアですがFTPクライアントとしてなら無料で使えます。
Transmit(シェアウェア)
http://www.panic.com/jp/transmit/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速ご指摘いただきました通り、FireFox及びGoogle Chromeで再度DLしてみましたが、やはり結果は同じでした・・・

また、ご紹介いただきましたフリーウェアを試してみましたが、アクセスは出来るんですが目的のフォルダが表示さえされません(他のフォルダ等は表示されます)

試しにフォルダ名を「ファイルサーバ」としていたものを「File server」に変換したところ、表示はされたのですが、下層ページにあるフォルダ名が日本語のフォルダに入っているファイル(PPTファイルやエクセルファイル等)は文字化けしてエラーになってしまいます。
また、フォルダ名を日本語にすると文字化けしてしまい、下層ページに遷移する事も出来ません。

お礼日時:2011/02/01 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!