dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもが、合皮の白いソファーに、黒のボールペンで落書きをしてしまいました。
マジックリンですぐに拭いたのですが、うっすら跡が残ってしまいました。
きれいに落とすにはどうしたらいいでしょうか。
買ったばかりなので、往生際が悪いのですができるだけ消したくて・・・。

他の書き込みで「ガンジー インキ消し」がよい
との情報を見たのでさがしたところ
2009年度に製造元が自己破産したとの記事が載っていました。
普通は文房具屋さんに売っているようなので
できれば、今日中に買いに行きたいのですが
まだ、この商品は店頭に売っているのでしょうか。

ネットで注文すると届くまでに時間がかかりますよね(T_T)

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

<提案1>


エタノールを含ませた化粧用コットン(脱脂綿を不織布で挟んである様なモノ)でこする。強くこするというよりは、馴染ませて汚れを浮き上がらせ、拭き取る感じ。ティッシュや脱脂綿よりは、水分の含みが良くて毛羽立ちにくい化粧用コットンがいいみたいです。

<提案2>
オキシドールをスポイトで垂らす。ぶくぶくなって乾いたら、再度垂らす。繰り返す。成分からしたら、エタノールやベンジンなんかよりは変色しにくいと思います。残るのは水分だけなので、すすぎ(?)も必要ありません。

<提案3>
よくある事務用&工作用の水糊を厚めに塗り、乾かしてから剥がす。繰り返す。経年汚れも一緒に落ちるので古いものだと浮くかもしれませんが、買ったばかりとのことですので大丈夫でしょう。

いずれも、目立たないところで試してから実施して下さい。
変色や傷みなどのリスクは、どの方法でも(市販品を使うにしても)あると思います。
紹介した方法も責任は持てませんので、気をつけてくださいね。

<提案4>……というかおまけ。
カフェで書き物をしていて合皮のジャケット(袖口)にボールペンをかすってしまったことがあるのですが、即座にトイレへ行き洗面所の液体石鹸を付けてこすりました。
たっぷり水を含ませたペーパータオルで拭き取り、さらに乾いたハンカチで拭き取り、事なきを得ました。
この時のボールペンは、水性インキでした。

本皮じゃなくて、合皮というのがまだ救いだと思います。
うまくいくといいですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

こんなにいろいろな方法があるのですね!
今まではゴシゴシとこする感じで汚れをとろうとしていたので
叩いて浮かす方法に切り替えてみます。
工作のりが使えるとは!盲点でした。
早速試してみたいと思います。
詳しいアドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/02/03 07:19

私んとこも白いソファーを持っています。


まだ使ったことはありませんが、買ったとき「汚れたらこれで落とせます」とサービスで貰ったものがあります。

それに「レザーケアキッド」と書いてありました。
インターネットで検索してみると色んなのが出てきましたよ。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

早速インターネットで探してみました。
こんな便利なキットがあるんですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/03 07:15

インクけしは一気にやるとその部分だけが色合いがおかしくなり剥げます


ZIPPOオイルをたらしたテッシュをボールペン跡に沿って貼り付け、しばらくたったら上から叩くようにすると取れますが色がおかしくなるかもしれません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

インク消しはやはり紙類に使用するものですものね。
色がおかしくなるか、あまり目立たないところで試してみます。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2011/02/03 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!