dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2012年、人類に試練が訪れるというのは昨年辺りから盛んに言われ始めましたね。
映画にもなりましたし…。

そうなると2012年12月辺りから治安の悪化が考えられますが皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

2012年は世界の主要国でトップが入れ替わるため(選挙など)、反対勢力によるテロや妨害などの変動があるのではないかと「予測」されてはいます。



ただし予言なんていうのはまったく当てはまらないでしょう。

思い出してください、ノストラダムスだけじゃなく2000年問題、カッシーニ、惑星なんちゃら・・・本や映画などは人を不安にさせて儲けるもので、安全です安心ですじゃあ誰も買いませんから。

ただし世界ではテロ・暴動の可能性は大です。日本についていえば、これだけ不景気でも反政府運動やデモすら起こらず、逆に自殺者ばかりが多い国ですから国内は今と同じようなものじゃないでしょうか。

私はまったく気にしていません。(田舎に住んでいますので自給自足だけは考えています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました
恐怖を与えることが一番購買欲を高めることに繋がるんですね
日本は日本である意味"終末"を迎えようとしていますね…

お礼日時:2011/02/03 18:01

全くそう思いません。


1999年、ノストラダムスの予言の時に治安悪くなりましたか? 全然なりませんでしたね。

それに、本当に滅びるなら治安なんてもうどうでもよい事でしょう。皆死ぬんだから。
この手の地球滅亡説は、何が楽しいのやらまったく理解できないですね。
    • good
    • 0

治安は保たれると思います。

    • good
    • 0

2012年からですか・・・はじめて聞きました。


治安の悪化があるとしたら、要因の一つとして格差問題の影響が考えられます。
とりわけ日本の状況を考えるとそんな気がします。

ここでは「富裕層が日本をダメにした!」和田秀樹著(宝島社新書)から抜粋し紹介いたします。

イギリスの「エコノミスト」誌が選ぶ「オフィスを持ちたい国」にデンマークが選ばれたりしている。税金が高ければそこの国に進出する企業なんてないというが、それも嘘なのだ。なぜ税金が高い国なのに企業がオフィスを持ちたいかというと、基本的な理由は二つある。治安のよさと教育レベルの高さだ。デンマークの治安がなぜいいかというと、累進課税を含めた税負担が大きいために、貧乏人がいなくて極端な金持ちもいないからである。貧富の差が大きければ大きいほど誘拐や泥棒などの犯罪者は増えるのだ。隣人と持っている金がたいして変わらない国では意外と泥棒は増えない。

総中流の対極として、貧富の差をつけたほうが人間は頑張るという理屈がある。しかし、仕事のできる人間にはたくさん給料を与え、早く昇進させ、できない人間の給料はいくら値切ってもいいし、フリーターでもいいのだという考え方が蔓延したことにより、アメリカ経済はだめになった。日本も同じ道を辿っている。ポール・クルーグマンは「全員が豊かな時代のほうがアメリカはよかった」と言っているし、日本も全員が豊かな時代のほうがよかった。
「累進課税を強化することによって貧富の差を小さくする」という考え方と共産主義は非なるものなのに、同じようなものとして語られることもある。「差が小さい社会」と「差がない社会」というのは決定的に違う。さらに心理学的に考えると差が小さい社会のほうが、より多くの人が頑張れると考えられる。
(一部要約部あり)

対策としては景気回復と格差是正ということになるのではないでしょうか・・・
ご参考まで
    • good
    • 0

ノストラダムスの大予言を未だ信じたい人の延長戦に過ぎません。


次は2025って言い出しますよ。

自殺もできなくて、世界が終わって欲しくて生きている人が、一定数いるんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!