dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦喧嘩をし、というよりも無視され2か月ががたとうとしています。

原因は夫が連絡をしないことです。

その日夫は、朝から夕方は趣味のお友達と遊び、夜は○○後援会の忘年会に参加しました。

「4日前に退院して、体も本調子ではないんだから早く帰ってきてね。それでなくとも連日連夜忘年会続きなんだから」といい、「終わったらメールするから迎えに来てね」と言いわかれました。

夫が入院中は会社のこと、子供の世話、夫が飼っているペットの世話(大型犬、ねこ)など朝から晩まで働き頑張っていたのに、退院したかと思えば忘年会やら、趣味の友達と遊ぶやらしている夫に腹を立てていたところ。何の連絡もなく帰ってきた夫に「迎えに行くかと思ってずっと待っていたんだよ!遅くなるならメールくらいして!」と言ってしまい・・・やちゃったって感じです。

その日以来完全無視、子供のこと仕事のことでどうしても話さないと解決できないような事を話しかけても無視。どうしてよいかわからず途方にくれる毎日です。

それでも今日こそは何とかしたいと思い、「おはよう」「いてらっしゃい」を直接いってみました。
ものすごい怖い顔をして無視し、何を言うかと思えば「二度と俺に話しかけるな」と怒鳴られました

このように無視されるのは3回目です。夫の気持ちが落ち着き私を許す気持ちになれたときに「俺が悪かった!何も言うな!」といって解決です。私にとっては何も解決してなく何か言えば、「もーいい!」それ以上言ってまた怒らせてもいやだし・・・そんなわけで解決しない解決なので繰り返しているのです。今回も何カ月か私が我慢し、耐えれば許してもらえるかもしれません。でも、今回は解決なしの解決は嫌なのです。

人の怒りってそんなに長く続くものなのでしょうか?以前は2年口を聞いてくれまさんでした。あの時は私もまだ若く、何とか乗り切ることができましたが、もう嫌だな!かといって離婚もできないし、無視されたまま切ない日を過ごすのも嫌だし、一体どうしたらよいのでしょうか?

普段はとても良い人で、大好きなのですが、今ここにいる人は誰?というくらい別人の顔、人格になってしまい、一体どっちが本当の夫の顔なのでしょう。今まさに鬼のような顔をしています。

今日は節分鬼を追い出してしまおうかな・・・・・涙もかれはて、ただただ切なく、子供のため、自分のために、死んだら駄目と言い聞かせもう少し生きてみます。

下手くそな文章、最後まで読んでくださって本当に有難うございます。
皆様の温かい言葉に支えられ何とかここまだ来れました。
良きアドバイス、ご意見聞かせて頂けたら幸いです。



--------------------------------------------------------------------------------

A 回答 (19件中1~10件)

どっちの顔もご主人でしょうね。


両方。
見せて安心なのは、奥様だけです。
どっぷり甘えてますね。奥様の愛情を確かめているというか、
試して安心する不安定なだんなさんの心情がなんとなく
感じます。
前の二年の無視期間の間も微妙にあなたの限界の表情
を感じとったのでしょう。
だから折れたのです。旦那さんの心の闇の方がふかそうですが、
相談者さんは、愛されてるというか、依存されてると思います。

あなたとあなたの忍耐力との戦いになりますが、
ご主人からは毛嫌いはされてないです。甘えてると思います。

お子さんも大きくなり、これから相談ごとも増え
無視されても困る状態もありますよね。

しゃべるの嫌いみたいだから、手紙を書いて最後通牒したらどうですか?
奥様もコピーをとって。せめて、子供の問題くらいは話しはできないのかとか。

それでも無視なら、離れてみては?お子さんと。
一人で静かに暮らしてもらいましょう。しゃべるの嫌いみたいだし。

とりあえず、ご主人の反応が無いかぎりはどうすべきかわかりません。
耐えるのも立派だけど、お子さんも大きくなるし、
ここは、がんばってアクションをおこして欲しいです。

応援してます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答有難うございます。

手紙は何度も書いてみたのですが、恐くて出すことができませんでした。夫のことだから、見ないでゴミ 
 
箱に捨ててしまうでしょう。それを見たときの落ち込む自分、立ち直るまでにかかる時間、そんなリスク

を考えると手紙をt出す事ができませんでした。

でも何かアクッションを起こさないと何も解決しませんね。

もう少し様子を見て行動したいと思います。

本当に有難うございました。

お礼日時:2011/02/05 22:03

なんでご質問者様が怒られるのか良くわからないのですが。


「終わったらメールするから迎えに来てね」と言っていたのに、その約束を破ったのは旦那さんのほうなのに逆切れするのは、意味がわかりません。

逆切れって、相手が下手にでたら余計に折れづらくなりませんか?
ご質問者様が悪くないと思って、気持ちをしっかりしてくださいね。

小さな男の子が母親に叱られて逆切れしていると思ったらどうですか?
私には客観的にそう見えますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答有難うございます。

今回は「私は悪くない」と思っているので、解決までには時間がかかるのかもしれません。

お礼日時:2011/02/05 17:30

お子さんが何歳なのかは存じませんが子供が可哀相です。


そんなところを見せてたら必ず悪影響が出ます。
「結婚ってこんなにも辛いものなんだー」って。

極端な話、いざ!という時子供さんと旦那さんどちらをとりますか?

何の相談をしても上の空であげくの果てに浮気までしてた旦那さんと
離婚してさっぱりと明るく変わられた方も知っています。
その方を見ていると離婚ってマイナスイメージだったけど
そればっかりとは限らないんだな、と思います。
更にお子さんともギクシャクしてたのが今は良い関係に
戻れたそうです。

その奥さんは「子供達の為に耐えなきゃ」と思ってたらしいですが
子供達は辛そうなお母さんを見て「早く別れればいいのに」と
思ってたらしいです。

ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに子供への影響を考えると・・・悩みます。

でも、夫は子供に対しては何もないように過ごし、楽しく話しています。

私だけのけ者にして・・・・

回答有難うございます。

お礼日時:2011/02/05 17:34

完全にDVですね…



今回の発端も本当にご自分に非があると思ってますか?
迎えに来てと言っておきながら、遅くまで連絡もよこさず自力で帰宅…
子供ならおかあちゃんに大目玉くらう場面ですよね。
多少感情的に言われても仕方のない所だと思いますけど。。
人間のマナーとしてあり得ないことをしたのですから、本来は相手が「ごめん」と言うべきところです。

前回の2年間無視も本当に質問者さんが悪かったのですか?

彼氏、旦那に暴力を振るわれてる女性は、いつも「原因は自分にある」とか
「普段は優しくて素敵な人」とか「自分が我慢すれば全てうまくいく」とか言います。
私の友人で何人かいましたが、全員そう言って別れられずにいました。
(ちなみに遅かれ早かれ、結局全員別れました)

ご自分とお子様を守るためにも勇気を出してほしいと思います。
質問者さんが旦那のDVで精神的にまいってしまったら、お子さんはどうするんですか?
一番大切であるはずの人(=配偶者)を無視する人をお子さんの間近で見させてていいんですか?

お子さんがおいくつか分かりませんが、
私なら子供のために、自分がどんなに人恋しくても、鬼の棲家から子供を助け出します。
それはひいては自分のためなんだと思います。

「なぜ離婚したくないのか」
この部分の自分の気持ちとよく向き合ってみていただきたいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

こんにちは!回答有難うございます。

何度も読み返し、考えました。

「なぜ離婚したくないのか」

考えても、考えてもわからないのです。

私って考えられないバカなんじゃないかと思い、落ち込みます。

そして、今の状態が苦しく、自分の気持ちとうまく向き合うことができず、イライラするばかりです。

どうしたら自分の気持ちと向き合うことができるのでしょうか

お礼日時:2011/02/05 18:02

お互い様ですね。



無視についてですが、そうしたほうがいい場合もあります。
つまり冷静になるまで時間をおくということです。
その時間の個人差ではないですか。

怒り方も人それぞれですよ。
あなたは瞬間型でご主人は保温型


家庭内別居といったとこですね。
そう思えばいいのではないですか。

ただ、起因はあなたの感情的な言動ですから
そこは反省したほうがいいですよ。
    • good
    • 3

私は1年無視されました。


些細な(私から見れば)夫婦喧嘩がきっかけでした。なぜ元夫(離婚しました)がそんなに長く無視し続けていられたかというと、不倫してたからでした。
怒ってる、話す気も起こらないと言っていれば、自由に外出もできるし、外出の言い訳したり、罪悪感にさいなまれなくて好都合ですものね。

すいません、こんなこと言って。私のケースと違えばいいのですが。
趣味のお友達と遊ぶ話や、忘年会は本当でしょうか?
私がそういう経験をしたからそう思ってしまうのでしょうが、入院中に会えなかった女性に会いに行ったとは考えられませんか?

どちらにしても、無視は卑劣な行為だと思います、お子さんもいらっしゃるのに。
何でも程度というものがあります。
2日の無視なら赦しても2年間なんて結婚してる意味あるのですか?
誰かの顔色窺ってすごしててはいけないです。
離婚をすすめるわけではありませんが、一度離婚するつもりで日々を過ごしたらいかがでしょう。
離婚するならどうしますか?
経済的自立と精神的自立が必要ですよね。旦那さんとの仲直りは後回しにして先にこれをやってみる。

そして一人でやっていける状態になってから、改めて頼らなくても大丈夫な状況ならこの旦那さんが必要か必要でないか考えたらいいのです。
2年もあれば、十分できます。
2年間(今回もそうとは限りませんが)耐えて、顔色窺って、すごしても何も残りませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

無視されるのは辛いですね。

趣味のお友達、忘年会本当です。私がそれぞれの場所まで送って行っているので。


経済的自立と精神的自立できるよう努力してみます。

貴重なご意見有難うございます。

お礼日時:2011/02/04 22:46

「性格」って持って生まれた運命と思うしかないです。



残念ながら治らないでしょう…

>ものすごい怖い顔をして無視し、何を言うかと思えば「二度と俺に話しかけるな」と怒鳴られました
ご主人にしたら、この瞬間に達成感があるんです。
この達成感を何度か繰り返すと、怒っている期間は短くなると思いますよ。

一緒にいたいなら、耐えて怒られるしかないでしょう…
    • good
    • 4

こんにちは。

NO.11です。
再度書き込みします。

「旦那様の行動はあなた様だけでなく、
あなた様を大事に思う人たち
おやきょうだい、友人までをも侮辱している。」

この言葉に付け足します。
一番大事な事を。

「あなた様のお子さん達をも侮辱している。」

あなた様のその一言が(連絡してよ・・ウンヌン)
たとえ気に食わないとしても、
お子さんのことや、家の大事なことに対しても
無視すると言うのは
家族であることを放棄しているし
話しかけるあなた様を無視するのは
子どもたちの大事な母親であるあなた様をないがろにすること。
すなわち、お子さん達をも侮辱しているのと同じことです。

あなた様が命がけで産んだお子さん達をも
侮辱し続ける男と
結婚生活を続けるほど、人生は長くはないですよ。
人間の寿命が300歳ぐらいで、
生涯誰しもが3回ぐらい相手を変えるというのが
人間の動物学的行動なら
(毎シーズン相手を変える動物もいますね)
1回ぐらいは変り種と暮らすのも一興で、老後の想い出話のネタにもなりますがね。

あなた様はお子さん達を侮辱されているのですよ。
お子さん達のために、一刻も早く離れるべきではないでしょうか?
あなた様は今まで、お子さん達のために
歯を食いしばってきました。
ただの一人の女ならダメになっていたかもしれません。
母だからこそ、ここまできました。
母のあなた様は強いです。
その強さを信じて、悪縁を切り離すのです。
切る時はエネルギーがいりますが
母だから絶対にやり遂げることができますよ。
切ない気持ちを、子どもたちを侮辱された母の怒りへと転化させてください。
お子さん達を守れるのはあなた様だけだと思います。
    • good
    • 3

こんにちは。

40代既婚女性です。

皆さん、離婚をすすめていますね。
私も同じ考えです。
あなた様の経済的地盤などが解らないので、
離婚後母子の生活が成り立つか否かは、解りませんが。

そんな人権を無視されているような生活をするぐらいなら、
たとえ野垂れ死にしようが
離婚する方がマシだとは思えませんか?

あなた様にはお子さんがいるのですね。
では、なおさらそのような父親を見せていてはダメ。
同じような人間になりますよ。
または、あなた様の旦那様のような男性を選んで
同じようにビクビクして生きる
あなた様と同じ人生になりかねません。

普段はいい人・・
2年間口をきかない人に、「普段」なんて言える時間がどこにあるのか、解りません。
「たまにはいい人になる」という表現が正しいのでは?

そして口をきかなくなるほどの事件って何かと思えば・・?
こんな程度で口をきかなくなっていたら、社会で暮らしていたら
ずっと口きけなくなります。

ということは、あなた様にだけやっている
悪意のある嫌がらせです。
怒りではないです。
旦那様はあなたに嫌がらせをすることに
生きがいを見出して生きているのです。

あなた様は人の親ですね。
仮にあなた様のお子さんが、あなた様のような目にあっていたらどうしますか?
悲しいでしょう。
悔しいでしょう。
大事に命の限りに愛して育てたわが子が
よその他人から無視されて苦しく毎日生きているなんて。
耐えられないでしょう。
もうそんな生活やめて!戻っておいで!
そう思うでしょう。

あなた様のこの結婚生活は、あなた様自身と、そしてあなた様を大事に思っている
おやきょうだい、友人までを侮辱するものなんです。
旦那様はそれほどのことをしているのですよ。

親は必ず子より、先に死にます。
後に一人残る我が子の配偶者が
あなた様の旦那様のような人なら
親は安心して死ぬ事もできないでしょう。
あなた様も親ならその気持ちが解るでしょう。

もう十分頑張って我慢してきましたよ。
これ以上我慢などしなくていいです。
動きましょう。
精神的DVです。お子さんと一緒に別の人生を歩き出す時です。

人生の伴侶です。パートナーです。
そのような人を馬鹿にするにも程がある態度
人を人とも思っていない
思い上がりもはなはだしい
あなた様の母上様が命がけで産み、
大事に育てたよそのお嬢さんであるあなた様を
「夫」だからとそこまでの態度。
許されることではないです。
この世の誰であろうと、あなた様を邪険に扱ったりすることは
許されないことです。
あなた様は愛されるべき人、尊重されるべき人であるはずです。

そういう人生を生きましょう。
大丈夫遅くないです。
遅すぎることは決してないです。

旦那様を分析するのは、今日を限りに終わりにしてください。
旦那様は好きでやってるのですから。
おおいに、好きにさせてあげればいい。
あなた様も好きにしていいのです。
許されます。

自分の人生では、自分が主人公なんですよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

長いコメント有難うございます。
とても感動しました。

今後の自分の生き方を考え直してみようと思います。

「悪意のある嫌がらせ」の言葉に、その通りと思い
だから長続きするのか~?怒りではないからなのですね。
なんとなく納得しちゃいました。
 

お礼日時:2011/02/03 21:47

うちも現在無視され続け


もうすぐ2ヶ月が経とうとしています。

うちの旦那も全く同じです…

>今ここにいる人は誰?というくらい別人の顔、人格になってしまい、一体どっちが本当の夫の顔なのでしょう。今まさに鬼のような顔をしています。

これも同じ…

多分…
今の鬼が本当の姿だと思います。

私はもう諦めました…
ソロソロ家を出ようかと思っています。

質問者様はお子さまも居るとの事…
お子さまの為にも距離を置いた方が
良いのではないでしょうか?
質問者様だけではなく
お子さまも精神疾患になりかねません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

「今の鬼が本当の姿」
そうだとしたら悲しいですね。何十年も鬼と暮らしていたなんて・・・

そんな鬼とはおさらばだ~と言ってみたいです。言えたらどれだけ楽な事か

同じような境遇の方からのコメント嬉しかったです。
有難うございます。

お礼日時:2011/02/03 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています