dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずっと空を飛びたいと思っていました。まだどちらも未経験です。

空を飛んで景色を優雅に見渡したいという願望があったので、勝手なイメージで
パラグライダーがふわふわ飛んでいてよさそうかなと思っていました。

そしたらスカイダイビングを何度かやったことのある友人にスカイダビングに行こうと誘われました。
私はスカイダイビングは飛ぶというよりも落ちるものだと思っていたので選択肢にはなかったのですが、
最初の数十秒が過ぎればあとは飛んでいる感じだと勧められ、またパラはうまくいかないと
飛行時間が短いと言われ、どっちにするか悩んでいます。。

私が調べたところ、スカイダイビングで浮いた感じがするのは1分程度とありました。
パラグライダーの飛んでいる時間はどの程度なのでしょう?


(1)とにかく気持ちよく空を飛びたい!
(2)できるだけ長い時間飛んでいたい
(3)100%安全はないと思いますが、どちらの方がより安全か
(4)費用の面では・・・?

以上の点でどちらがいいか皆さんの意見をお聞きしたいです。
特に経験のある方、ご意見を頂けるとうれしいです

A 回答 (1件)

もう10年以上前ですが、どちらもやったことがあります。

古い情報なので現在の状況とは異なるかもしれませんが、私の経験の範囲で回答いたします。

スカイダイビングの「落ちる」のと、パラシュート・パラグライダーで滑空するのはまた違った感覚です。スカイダイビングでは約1分ほどの落下の後でパラシュートを開いて滑空するわけで、二つの楽しさがあります。それに、飛行機で上空へあがるまでの遊覧飛行も楽しめます。

一方、パラグライダーは、スカイダイビングのパラシュートよりも滑空性能が良く、上昇気流を捕まえて高度を上げたり(離陸した山よりも高く上がる)、その獲得高度を利用して遠くへ飛んだりしています(世界記録では数百キロも飛んでいるそうです)。

ご質問の項目に沿って回答していきますと、

(1)とにかく気持ちよく空を飛びたい!
 どちらも気持ちよく飛べます。ただし、飛び方は上述のとおり違いがあります。

(2)できるだけ長い時間飛んでいたい
 長く飛ぶのであれば、上昇気流を使うパラグライダーですね。条件がよければ何時間も滞空できます。一方、スカイダイビングは、落下が約1分、パラシュートを開いてから着地までは5分位かな。スカイダイビングは落下中に仲間とドッキングして星形などの形を作るゲームが主流です。

(3)100%安全はないと思いますが、どちらの方がより安全か
 私の経験の範疇では、パラグライダーの事故の方が圧倒的に多かったです。これはパラグライダーが山から飛ぶため気流が乱れやすい地形であることと、上昇気流で高度を上げるため少々荒れた気流条件などリスクの大きな条件で飛ぶことがあるからだと思います。
 一方、スカイダイビングでは着地の際の捻挫・打撲・骨折は時々ありますが、パラシュートが開かずに死亡した例は十年に一度あるかないかという程度と聞いています。本場アメリカでは時々あるようですが、多くは自殺目的との分析だそうです(まあ、電車に飛びこむよりもいい死に方かもね)。また、パラグライダーと違って飛行場上空で降下するため、平地であることから気流が乱れにくい、また、上昇風などを積極的に使うわけではないので風に関して安全な条件で行っていることがあると思います。

(4)費用の面では・・・?
 まず、スクール費用として、一人前になるまでに掛かるのが、スカイダイビングは30万円前後、パラグライダーが10万円程度だったかな(現在は知りません)。
 機材はどちらも50万円前後掛かると思います。ただし、中古という手もあります。
 スカイダイビングは、飛行機代が掛かりまして、一回7500円位だったと記憶しています。多い人で1日4回飛んでいます。一方、パラグライダーは山間地で行うため、居住地がそうした地域と離れていれば交通費や宿泊費が掛かります。

で、私のお勧めは、「両方楽しむ!」です。どちらを先にするかは、空を飛ぶことと何もない虚空に飛び出すことのインパクトをいっぺんに楽しむスカイダイビングをお勧めします。私は逆の順でしたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりすみません、くわしくありがとうございます!

そうですね、スカイダイビングは遊覧飛行も楽しめますね!全然考えていませんでした^^;
パラシュートってそんなに確実に開くものだったんですね~安心です
まだライセンスは全然考えていなくて、とりあえず体験してみたいって感じです
これで魅力にハマってライセンス取りたいなんて思うようになったらお金かかって大変ですね笑

なんだかスカイダイビングやりたくなってきました~☆友人に誘われるまでは一生やりたくないって思ってたのに、不思議です笑

ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2011/02/12 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!