dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7 Home PremiumでのWindowsライセンス認証について質問です。
「Windowsライセンス認証して下さい」と出たので、オンラインで行いました。
Windowsライセンス認証中にどうしても出かける用事が出来たので、キャンセルボタンをクリックしてシャットダウンしました。
後でWindowsライセンス認証を行えばいいやと思ったのです。
そして後日Windowsライセンス認証を行おうと思いPCを立ち上げてシステムのプロパティー画面を見たら、「Windowsはライセンス認証されています」と表示されてました。
途中でキャンセルしたのに・・・
半端にWindowsライセンス認証が行われたのではないかと心配しています。
後で何か不具合や問題がでることってありますか?
「Windowsはライセンス認証されています」とさえ表示されていれば、何も問題無いのでしょうか?
今現在は特に何も不具合等はありませんが・・・

A 回答 (1件)

どの時点でキャンセルしたか分かりませんが、認証されてるって表示されてるんですから大丈夫なんじゃ?


私のPCはたまに立ち上げた時、海賊版だから新しいOS買えって感じのメッセージが出る事があります。OS買った店で確認しても問題ないので出たら再起動してやれば問題ないとの事でそのまま使っています。

現状不具合無ければそのまま使って良いでしょう。どうしても不安なら、クリーンインストールして再度ライセンス認証したら良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。安心しました。

お礼日時:2011/02/05 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!