dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には友人から「付き合い前提」として紹介された、
知り合って2年目になる友達以上、恋人未満の彼がいます。
実は彼とは知り合った頃から日本と海外で遠距離なのです。
一時帰国した際に紹介してもらいました。

彼とはメールも仲良くできていて、去年の一時帰国では更にお互いの仲を深めることができました。国際電話をしたことも何度かあります。

彼は私のことをどう思っているか分かりませんが、私は彼のことが大好きです。
小さい頃から親の転勤で国内、海外と引っ越しが多くとても「安定」した生活ではなかったので、私にとって「遠距離でも繋がってくれている」彼は、私が小さい頃から想っていた理想の人なのです。

もうすぐバレンタインということで、
遠距離なのでチョコを手渡しすることはできませんが、
せめてカードでも送れたら、と思い、インターネットから送れるカードを送ろうかと思っています。

そこでカードに添える文章を考えてみたのですが、
暑苦しいでしょうか?

「ハッピーバレンタインズ・デー(ハートの絵文字)
○○に心を込めてカードを送ります。
本当はチョコを手渡ししたいけど今は渡せないから,本帰国したら季節外れだけどチョコあげたいから受け取ってね(><)(ハートの絵文字)笑
勉強あとちょっとだから頑張ってね!!いつでも応援してるよ!!」

ちなみに彼は今大学受験生です。
彼の勉強の邪魔になってはいけないと思い、気持ちをちゃんと伝えるためにも告白は本帰国(今年の5月)してからにしようと思っているのですが、上記のメッセージも告白に近くて勉強の邪魔になるでしょうか?
彼に「本命」と気がついてもらうためにも、あえて深読みしてくれるような文章にしてみたのですが。。

アドバイス、ご意見をお願いいたします!

A 回答 (2件)

暑苦しいといいますか、一回区切りませんか?


続けて読むのはつらいです。

>「ハッピーバレンタインズ・デー(ハートの絵文字)
○○に心を込めてカードを送ります。
本当はチョコを手渡ししたいけど今は渡せないから,本帰国
 したら季節外れだけどチョコあげたいから受け取ってね(><)
勉強あとちょっとだから頑張ってね!!いつでも応援してるよ!!」

「●●に心をこめて(ハート)

チョコをあげたいんだけど、今はあげられないから
帰ってきたら受け取ってね。

勉強、あとちょっとだね。☆☆(アナタ)はいつも応援してるよ!」

心もいいけど、思い切って愛を込めてもいいのでは?(文章)
季節外れとかは別に入れなくてもいいかも。

うまくいきますように★
告白もがんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

私が考えた文章がしっくりこなかったのは、続けては読み辛いからだったのですね!!
お気づかせてくださり、誠にありがとうございます!!

emizou83158315さんがアレンジしてくださった文章、とてもシンプルで気持ちが伝わりやすいし読みやすいです!!
ご参考にさせていただいきます!!

応援ありがとうございます(*^口^*)
頑張ります♪

お礼日時:2011/02/07 08:06

良いんじゃない?


ただ、帰国したら季節外れだけど~という部分は敢えて書かなくて良い部分。
それは行動で初めて相手を驚かせれば良い所でしょ?
予告は必要ない。
チョコを手渡せないからこそ、心を込めてメッセージカードを送りますと。
それだけでも十分気持ち良く相手に届いていく。
シンプルにまとめてくる貴方の姿勢の中に。
自分の置かれている状況にも配慮して、ゆとりの無い自分をケアしてくれる貴方の志も
読み取れる。
大切なのは。
今あれこれバタバタしても仕方が無いんだという事。
彼は彼のペースで彼の一歩一歩を積み重ねている最中。
貴方もそうでしょ?
彼は今受験生。
二人の直の、そして深いコミュニケーションは帰国「後」に動き出していくんだよ。
そこまでは特別な力みはむしろ排除して。
お互いに無理なく楽しく、そして気持ち良く繋がっていく事が大切。
それこそが、貴方にとって不安定な環境の中で見つけ出した理想系の彼であるように。
彼にとっても。
距離があってもなくても。
お互いに尊重しあえる、適度な距離感の中で。
安定したコミュニケーションを分ち合える存在としての「特別さ」を貴方に感じてもらえるように。
貴方のややバタついた印象は最初の時点で既に少し伝わってるでしょ?
だからこそ、2年目の今として。
貴方は落ち着きを持って、心に「ゆとり」を持って。
自分のペースで日々を大切に積み上げていける存在感を丁寧に伝えていく事なんだと思う。
彼も彼の場所で成長している。
そういう彼に対して。
貴方も成長している姿を彼に伝えていけるように。
離れているからこそ。
帰国後の貴方との交流には、見えない部分の変化や成長を見たい筈なんだよね。
成長した彼に気持ち良く応えていける為にも。
貴方も今の時間を大切にして。
付き合いたい、特別になりたい気持ちばかりで足元をソワソワさせないで。
貴方は貴方の目の前の日々を充実させていく事なんだと思う。
彼への意識は日々のささやかな潤滑としてね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blazinさん!ご回答ありがとうございます!

blazinさんは予告は必要ないと思われますか、なるほど。。
私も実はその部分で迷いました。。今から予告しておいた方が彼も今後の楽しみ(?)ができるかな、と思ったりしたのですが。。
でも予告することによって返って彼にあれこれ考えさせてしまい、勉強の邪魔になってしまうかもしれませんね。
確かに、「チョコを渡せないからこそ、心をこめてカードを送ります」ですよね。シンプルにした方がいいかもしれませんね。
彼へのチョコ渡しは予告なしで帰国後のサプライズにしようかなと思います♪

そうですね。
今のこの離れている時間にソワソワしするのではなく、帰国後の進展のために今この時間を大切にしたいと思います。

私の虜のblazinさん、今回もありがとうございました!

お礼日時:2011/02/07 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!