dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なのですが、へその緒はどのくらいの長さで切るのでしょうか?
赤ちゃん側は何cmくらい?母親側は何cmくらい?
また、母親の胎内には、出産した数だけへその緒が残ることになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



>赤ちゃん側は何cmくらい?母親側は何cmくらい?

赤ちゃん側は、数cm~5cmくらいじゃないですかね。お腹に近いあたりにクリップを挟んで切ります。
母親側は、、、(笑)

>また、母親の胎内には、出産した数だけへその緒が残ることになるのでしょうか?

質問者さんは何かトンデモナイ誤解をしてますね(^^;)
母親側(?)の臍帯は「胎盤」に付いています。胎盤が母親の子宮(の内側)に付いていて、母親と連絡しているのです。
胎盤は、分娩時に赤ちゃんの後に娩出されますので、母親の子宮内には何も残されてはいません。
「出産した数だけへその緒が残る」...すごい想像力ですねww
    • good
    • 2
この回答へのお礼

最近読んだ本で胎盤が取れることを知りました。

今では処理業者がやってしまっているとのことで一般目にはあまりうつらないようですね。

お礼日時:2011/02/20 00:37

助産士さんなら正確な解答えられますが、運良く来てくださるといいですね^^;



へその緒の長さは、だいたい50~100cmほどだそうです。
子供というか、長さはそれぞれだと思いますが、子供側から糸で結ぶ位置は3cmくらいだったと
思うので、5~10cmくらいではないでしょうか。

母親は胎盤抜くので、直接長さは関係ありませんが、母親側が短いと
胎盤取れないので、その辺は助産士さんが上手く切ってくれます。

へその緒は子宮内に残りません。
胎盤に着いているものなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに長いものなんですか!
それはびっくりです。

お礼日時:2011/02/20 00:37

赤ちゃん側はクリップで止める分だから5cmもないくらいかな?


干からびてポロッと取れるのは1cmくらいでした。

お母さん側は胎盤にくっついているので、後産で出てきますよ。
多分残らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/20 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!