dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

マナー的なことなんですが、屋内や食事中などに「帽子を脱がないのは失礼」というのがよくわかりません。
帽子を脱いだら髪も乱れてるので、あまり脱ぎたくないし、むしろそっちの方が失礼な気がします。
何か明確な理由があるのならわかりますが、単に昔からの慣習的なものでマナー違反というのなら納得できないんです。
帽子を脱がない→相手を不快にさせる、とは思えませんし、私はほかの人が帽子をかぶりっぱなしでも気になりません。

みなさんの意見お待ちしております。

A 回答 (15件中11~15件)

室内で帽子をかぶっているのを見ると、違和感がありますね。


違和感と言うと人それぞれということも出来ますので、
講義の際に限定して話をしてみます。

まず、教師など前に出て話す人の立場で考えると、
帽子をかぶられると表情がわかりづらいために
反応がわからないと言うことが問題になります。
逆に周囲の人間にしてみれば、帽子が邪魔で
前が見づらくなることがあります。
(当然、極端に髪を立てている人も問題になりますね)

そんなの関係ないじゃん、と言われるかもしれないですが、
迷惑は迷惑ですよね。

ちなみに、
>マナー的なことなんですが
とおっしゃられている以上、
『マナーは人を不快にさせないためのルールである』
という考え方くらいはご存知ですよね。
>単に昔からの慣習的なものでマナー違反というのなら納得単にできないんです。
というのはこの考え方から大きく外れます。
帽子を脱ぐ程度の手間、そして髪を整える手間を惜しむ
為に帽子を脱がないのならそれこそがマナー違反と言えるでしょう。
    • good
    • 49
この回答へのお礼

もちろん周囲の邪魔になるのは問題だと思います。
ですが、頭と同じ位の大きさの帽子ですし、教室も階段式?になっているので、帽子のせいで見づらいということはないと思います。

「慣習的」と言ったのは、「そういうもの」っていう固定観念だけで明確な理由は何もないっていうのが嫌だったんですが、
「帽子をかぶってる」行為自体を不快に感じる人もいるのであれば、しょうがないですね。

ちなみに髪はショートで硬めなので、帽子をかぶってしまうと整えようがないんです。整えることができるならいくらでも脱ぎます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/09 15:54

マナーとは考えを簡易的みると周囲との共和と言うことです。


コートや帽子は主に屋外の服装の汚れ除けという観念があります。
屋外の服装の汚れ除けを室内の会議や会食のときに着ていることは誰が見ても感じが悪いことでマナー違反です。
また、コートや帽子を着けて正装と言う事もあります。
混同して決め付けないことです。
NO1さんが疑問のように女性の(洋装)場合は屋内の装飾のための帽子がありますので適所適応を巧く使え分けることが正しいマナーと思います。
    • good
    • 49
この回答へのお礼

私はコートや帽子が汚れ除けとは思いませんが、そう感じる方も多数いらっしゃるんでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/09 15:31

結局は見た目の問題ではないでしょうか?



> 帽子を脱がない→相手を不快にさせる、とは思えませんし

私はやはり帽子は脱いで欲しいですね。表情が見えにくいし、
清潔感もなくなるのでは・・・といった感じです。

> 私はほかの人が帽子をかぶりっぱなしでも気になりません。

私は気になります。
つまり、人によって感覚が違うので仕方ないと思います。
もし、ryo0さんが教授の前でも堂々と帽子をかぶっていることが
できるのであれば、そうすればいいと思います。

同じ質問を教授にしてみてはいかがでしょうか?
面白い回答が返ってくるかも知れませんよ。
    • good
    • 49
この回答へのお礼

感覚的なものですから、人によりけりですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/09 15:24

帽子には屋外のほこりがついてますからね.あと,帽子をかぶってる人の目や表情が見にくくなりますよね.室内で相手がサングラスをしてたらかなり不快になりますが,帽子も同じような感じではないでしょうか.



帽子を脱がない主義の人がいてもいいと思いますよ.ただ,もし脱がないなら,徹底すべきですね.会社にも着用して行くべきだし,お得意先まわり,入社試験,面接試験などでも脱いではいけません.そういうときはチャッカリ脱ぐようなら,最初から文句を言わず,世間の常識に従うべきです.
    • good
    • 49
この回答へのお礼

ほこりが帽子につくなら、服にもついてますよね...
表情が分かりにくいっていうのは、ちょっと納得です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/09 15:01

ryo0さんは女性ですか?


女性であれば逆に人前で帽子を脱がないのがマナーです。
パーティーなんかでも必ず女性はかぶりっぱなしですよね!?

この回答への補足

すいません、そのへんも絡んできますよね。
20代の男です。
学生なんですが、講義中は脱がないといけないというのが理解できなくて質問しました。

女性は脱がなくていいんですか。ちょっとうらやましいです^^。

補足日時:2003/09/09 14:40
    • good
    • 49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています