
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
バスボムというのは発泡入浴剤のことですね。
これを作るのにエタノールが必要なのは、ほかの薬品を練って固めないといけないためです。
練るときには液体が必要なんですが、水にすると薬品が溶けてしまうわ、
風呂に入れたと同じように反応して発泡してしまうわで問題なので、エタノールを使います。
(蒸発しやすくすぐ固まると言うこともあるでしょう。)
それならお湿り程度の水でもかまいません。
ほんの少しは反応してしまうでしょうが、そこには目をつぶりましょう。
ほかの方にもあった消毒用につかう、イソプロパノールを混ぜたエタノールを使うという案も良いかと思います。こちらは飲用に適しないので酒税もかかりません。
しかし、バスボム作り程度では大量に余ってしまう気がします。
No.4
- 回答日時:
エタノールは酒税が入りますし、無水の物は生成にコストが
かかるのでどうしても高価になります。また、子供には
売ってくれません。
食用にするのではないのですから、プロパノールなどが混ざった
燃料用から作っても大丈夫だと思います。
(1)燃料用アルコールを購入する(できるだけ純度が高いもの)
(2)海苔などに入っている乾燥剤(生石灰)を取り出し、
ビンに入れて、そこに燃料用アルコールを加えて軽く振る。
(3)(2)の状態で1日放置し、乾燥剤を取り出す。
No.3
- 回答日時:
↑無水エタノールは普通の薬局でも買えますが、消毒用エタノールに比べると高いです。
一般薬局での価格は、500mLで2,000円近いですから、参考URLのような所で通販で買ったほうが安いと思います。
無水エタノールの値段が高い理由は「酒税」が課税されてるからです。
要するに、お酒の扱いをされてるので税金分が高くなってしまうのです。
このような理由もあるので未成年者(子供)には販売しない可能性がありますので最寄りの薬局で買う場合は、お母さんかお父さんと一緒に行ってください。
通販は子供なのでやり方がわかりません。
母親には秘密がいいのです。
お父さんはいないので...
買えなかったらあきらめます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 無水エタノールで掃除 2 2023/04/24 12:38
- その他(ゲーム) 端子を磨くのに使う道具? 1 2023/01/24 21:28
- 誕生日・記念日・お祝い 高校生彼氏の誕生日プレゼントにお菓子の詰め合わせはガッカリされますか?? 付き合って初めて彼氏の誕生 2 2022/03/30 18:07
- 掃除・片付け 養生テープを剥がす方法を教えてください。 2 2023/06/13 18:42
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅のフローリングに謝って無水エタノールをこぼして白く脱色されてしまいました。 対処方法があれば 4 2022/12/28 10:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) キーボードの掃除の時、無水エタノールを使うのは分かったのですが、そのままぶっかけても大丈夫なんですか 2 2022/08/04 02:27
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- 誕生日・記念日・お祝い 【誕生日プレゼントについて】 付き合って1年の彼氏がおり、もうすぐ彼の誕生日です。プレゼントはどうし 1 2023/01/11 03:11
- 父親・母親 義理母とのやりとりです。二世帯住宅で、義理両親と同居しています。 今日の午前中、子どもを預かって子ど 2 2023/04/15 15:11
- その他(家族・家庭) 義理母とのやりとりです。二世帯住宅で、義理両親と同居しています。 今日の午前中、子どもを預かって子ど 10 2023/04/15 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報