ショボ短歌会

現在、ISDN回線でiナンバーサービスを使用しており、2番号を使い分けています。
リビングの差込口に差し込んだ電話線を、となりの和室までながーく延ばしてTAにつないでいます。TAに差し込んだ電話線のうち、ひとつはその部屋においた電話機につないでいます。もうひとつはまたながーく伸ばしてリビングに戻し、リビングの電話機につないでいます。

こんど新しく引っ越しすることにしたのですが、TAと1台の電話を2階に、もう1台の電話を1階に置きたいのです。この場合、電話線は階段や廊下にず~っとはわせなくてはいけないのでしょうか? 差込口は各部屋に付いているのですが、それを利用することはできないものなのでしょうか?(賃貸なので壁に穴を開ける工事はできません)。

116に問い合わせてみたのですが、担当の女性の説明がいまひとつよくわからず、「現地を見ないとわからない」「じゃあ事前に現地を見てもらえますか?」「下見はできません。当日しか伺えません」…となんとも不親切な印象を受けました。116の他に問い合わせる窓口はないものでしょうか?

A 回答 (5件)

#4です。


>「マンションによくある配線」である可能性はありますでしょうか?
集合住宅という事なので、可能性はありますが、大抵2~3対の配線が通してありますから、今回の希望は大丈夫だと思います。今後2Fのiナンバーも1Fで利用したいとかになると、配線のルートや対数によっては無理となる場合はあります。
>管理会社に確認するのがいいかと思いますが、・・・
「我が家は、ISDN回線で、TAを置く部屋と、電話機を置く部屋が違うので、各部屋に電話の差込口があるみたいですが、電話線は配線してあるのですか?それとも、電話屋さんが、必要に応じて引くのですか?」「電話屋さんが引く」の場合は問題ありませんが、「先行配線で引いてあります」と言われたら「各部屋に配管が通っていて、工事上必要な場合、引き換えが可能ですか?」という質問で良いのではないでしょうか?「無理です。」と言われたら工事当日まで、希望通りに機器を設置出来るかは正直なところ断言出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません。
たいへんよく分かりました。やりとりの参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/14 21:50

iナンバーの工事というより、各部屋の差込み口をどのように利用して、TAや電話機を接続出来るかです。


1、2階があるという事なので、一戸建てでしょうから、配管が各部屋に通っていて、現在の配線で、必要な対数が足りれば勿論配管の中の配線を利用して、TAからの1階への電話機は接続して貰えます。
配線の対数が足りなくても、引き替えや、新たに引く事が出来ればその場合も工事してくれます。つまり、配管が利用出来るのに、露出で配線をする事は、よほどの理由が無ければ行いません。
問題があるとしたら、マンション等ではよくありますが、建設時に、各部屋の差込み口に配管無しで配線を通してあって、壁の中で固定してあり、対数も足りない、引き替えも出来ないという場合は、配線のルートや、配線の対数によっては、TAや電話機を思った所に置けなかったりします。が、大抵2~3対の配線が通っていますので、今回の希望は心配しなくても大丈夫でしょう。
電話の工事当日に、TAや電話を設置したい場所の希望を説明し、可能かどうか、無理なら機器を設置する理想の場所の2番手、3番手を決めておいて、どれなら可能かをよく相談して決めるしかありません。

この回答への補足

ありがとうございます。
技術的なことを全く知らないものですから、普通の電話回線をISDNに変更した場合、家の中に複数箇所差込口があったとしても1つしか使えないものではないか? と思っていたのです。アドバイスいただいた内容を拝見すると、どうもそうではないようですね。少し安心しました。どうしても、階段に線をはわせるのが嫌だったからです。
ご専門の方のようですのでもうひとつお伺いします。引っ越し先は一戸建てでななく、メゾネットタイプの集合住宅です。いわゆる長屋です。2階建ての住居が4軒分でひとつの棟となっています。このような集合住宅の場合、おっしゃっているような「マンションによくある配線」である可能性はありますでしょうか?(ちなみに新築です)。
また、それを知るためには管理会社に確認するのがいいかと思いますが、どのように聞けばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/09/10 15:44
    • good
    • 0

各部屋にMJがあるということは壁裏に配管があるかもしれません。

配管があればその中に電話線を通してくれるので廊下に電話線を這わせる必要はありません。

また配管がなくても各部屋のMJを利用することもできなくはないです。ただしMJの裏の配線の形態によっては無理ですが・・・


>「下見はできません。当日しか伺えません」

下見のためのお金を払う旨伝えましたか?そうでなければ当たり前といえば当たり前の対応だと思われます。
ビジネスである以上、人を派遣させるにはタダではできません。例え下見であっても派遣料は別途かかりますからね。
ちなみにNTTの工事者派遣料は4500円程度だと思いました。実際の工事には派遣料+工事費がかかります。

ただ、下見をしたところであまり意味がないと思いますよ。下見をしたところで何か変わるわけではありませんよね。配管があればそれを利用し、なければ廊下を配線するだけです。工事当日に調査をしても数日前に調査をしても結果は同じだと思いますよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。よくわかりました。

下見の為に料金が発生するなら、そう教えてくれてもいいのに…と思うのは私のワガママでしょうか? もう少しサービスを向上させれば、ビジネスチャンスだって大きくなるでしょうに。
工事当日になって「この場合は特殊な部品がいるんだけど、持ってきていないから今日は無理」なんてこともあり得るのではないか、と思っていたんですけど、電話工事というのはそういうことはないのですね。MJという略語も知らないド素人にはNTTさんの対応は不親切だと思います。昔のように、電話線は1種類、差込口は1軒に1カ所が当たり前という時代ではないのですから。
…と思うのですが。

お礼日時:2003/09/10 15:36

現在ISDN回線を使ってますが


TAと1台の電話を2階に、もう1台の電話を1階に置いています。
後からISDNにしましたが、
電話線をはわせずに使えるようにしてくれました。
差込口を利用してやってくれたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がやりたいと考えているのはまさにそのパターンです。ということは可能ということですね。それがわかって安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/09/10 15:31

WallPortという製品を使うと配線しなくても電話を接続することができますよ。



もしくはTAを1階にももう一つ増設することでも実現できます。

参考URL:http://island.qqq.or.jp/hp/club/wp.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう製品があるとは知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!