電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今朝、奇妙な虫(?)を見つけました。ミミズのようですが微妙に違います。体長7cm位で太さ1ミリ位。色はほとんどの部分が黒に近い茶色で頭の部分(?)数ミリだけはいわゆる茶色。そして、決定的にミミズと違うのは頭(?)の形。旨く表現できませんが、船の錨のこじんまりした形?要するに頭の部分だけがあごが張りだしたように横長いのです。これは何なんでしょうか?害はないのでしょうか?直射日光の当たるアスファルト面を這って歩いていました。普通ミミズだと日光で干涸らびてしまいますよね!どなたか詳しい方教えてください!ぎらぎら光って触るのも怖いほどでした・・・

A 回答 (4件)

頭の形、イチョウの葉っぱみたいじゃありませんか?


そうだとすると、「コウガイビル」という生き物だと思います。大きくなると1メートルを超える、比較的どこにでもいる(けどあまり目立たない)ヒルです。
ヒルといっても人間の血は吸いませんのでご安心を。

http://www.asahi-net.or.jp/~za9k-hnmr/htm/bkgb.htm

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~za9k-hnmr/htm/bkgb.htm
    • good
    • 0

『コウガイビル』という生き物だと思います。


ってもう他の方々が回答しているのですが、この前「どうぶつ奇想天外」でやっていたのを見て記憶が新しかったのでついつい投稿してしまいました。
それで私は知ったのですが・・・やっぱりいるんですね!!実際に見たことはないのですが、この世の生き物じゃない!って叫んでしまいました。

「ヒル」といっても血を吸ったりはしないみたいです。
ジメジメしたところなら、都会の中でも石をひっくり返してみるといる、と言っていました。
「害はない」と言われてもやっぱ気持ち悪いですね・・・。

それに変わった特性があるみたいです。
高いところから下りる時は、自分の身体を伸ばして下まで行く。
生命の危機を感じると、自分の身体を自分で切り離して分身を作る。
という行動をとるらしいです。

なんだか謎な生き物ですね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/12 06:23

コウガイヒルという生き物です。



ナメクジなどを食べて生きています。
血を吸うことはありません。でも気持ち悪いですね。

http://www.bethteke.jp/hyousi/bun/kougaihru.html

参考URL:http://www.bethteke.jp/hyousi/bun/kougaihru.html
    • good
    • 0

コウガイビルという原始的な生き物です。

「ヒル」と付いていますが、ヒルとは違い水中にすむプラナリアと親戚関係にあります。この前テレビで特集をしていました。今年は雨が多いせいか各地で発生しているようで、気持ち悪いとか、血をすうのではないかと言う話題が結構多いです。ミミズやナメクジなどの軟体動物を捕らえて食べますが、人には危害を加えません(多分)。

実際私も今年の夏、草刈をしていて始めて見かけました。男のくせに小さく叫んでしまいましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!