

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ママ本人が動いているときは意外に分かりません。
寝転んでいるとご自分がじっとしているから、
お腹の中での動きをよく感じ取れます。
>他の同じ時期の妊婦さんはかなり胎動を感じているようですが
個人差は多少なりともありますし、
「かなり感じている」という表現も個人差があると
思いますよ^^
そしてママ本人が起きている時間は、ママが動き回るので
揺れるお腹の中で赤ちゃんは眠っていることが多く、
ママが横になる時間に、赤ちゃんは動き出します。
第三者が手を当てて胎動を感じることができるのは
まだ先だと思います。
私は現在妊娠6ヶ月ですが、手を当てて“その手”で
感じるかというとまだ微妙です。
おまけに夫に触らせようと思うと必ず胎動が止まります(笑
ご質問者様はお腹に手を当てているときにしか、
とうことですので、
逆に考えたら、赤ちゃんがママの手を感じているのかも
しれないですね^^
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
私ももうすぐ23週です!
私の場合、横になってるときと、座っているときに胎動を感じます。
歩いているときとか、何かをしているときにはほとんど感じません。最近になってようやく、家事をしているときなどにたま~にぽこっと、感じるようになりました。
あと、これまではおへその下でぐにゅ、ぽこ、でしたが、最近胃のあたりでぽこっと感じることがたまにあります。子供のいる友達に聞いたら、それはちゃんと頭が下に来てて、蹴ってるってことじゃない?と言われてなんだか、うれしかったです。
きっと個人差があると思います。
2人子供がいる方でも、ぜんぜん違ったという方も居ますよね。
お気になさらず、マタニティーライフ過ごしましょう★
No.4
- 回答日時:
私も胎動が弱く不安になったことがありました。
周りは胎動が痛いほどの人ばかりで、もしかして病気?とかってかなり悩みました。
でも、胎動の感じ方には個人差があり、赤ちゃんのいる場所とか向きでも変わるらしいです。あとお母さんのお腹の肉付きとかにもよるらしいです。
ですので、あまり気にしない方がいいですよ~。
私の場合、ご飯を食べた後が胎動を感じやすかったので、旦那に毎日触らせていました。きっともうすぐですよ!少し大きくなると話し掛けると動くようになりましたよ。たまたまかもしれませんが。早く旦那さんも胎動感じれるといいですね。
結局臨月まで痛いほどの激しい胎動は感じることなく、無事元気な男の子生まれましたよ。

No.3
- 回答日時:
私はあんまり胎動は感じなかったです。
妊娠期間ずーっと。
よく蹴られたとか聞いててドキドキ?してたのに、我が子は手?足?をぐーんと伸ばしたりしていて、私のお腹のその部分が出る感じでした。
しかも、触ると慌てて?引っ込める(笑)
いっつも、ぐにょ~んって動く感じで、主人に胎動らしい胎動を感じでもらえず…でしたよ。
こんな感じで静かな胎動の通り、産まれた息子は大人しく静かな性格です。
もしかしたら、うちの子タイプかもしれないですね。
あ、胎動が激しいタイプでもママが動く日中はよくわからないみたいですよ。
やっぱり一番感じるのは『寝ようとお布団に入って横になったとき』です。
No.1
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
胎動を感じる頃になるとおなかもどんどん大きくなり、今まで実感しにくかった「赤ちゃんの存在」をものすごく感じるようになりますよね。
だからこその不安かと思いますが。。。
人によって胎動の感じ方はまちまちだと思いますので、定期健診などで特に医師から何も言われていないようであれば問題ないかと思います。
赤ちゃんの向きや位置によっても感じ方はずいぶん違うようですし。。。
個人的な経験で言うと8ヶ月を過ぎたくらいが一番すごかった気がします。
参考URL:http://baby.goo.ne.jp/pg/ninshin/01firststep/01t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胎動が弱くなってしまって
-
胎動について!
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
江坂(大阪)のブーミンについて
-
7月生まれの赤ちゃんの、秋冬...
-
チャイルドシートは頻繁に取り...
-
大阪、梅田で赤ちゃんとランチ
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
新生児の成長について 異常か...
-
二人目ベビーカー二台目必要?
-
新生児、親指だけ異様に長いん...
-
退院時の赤ちゃんの服装
-
ベビーカーの部品入手
-
男ばかり3人目出産の友人への...
-
先輩ママさんへ ベビーカーの...
-
日本橋は28℃でしたが7月〜11月...
-
2歳の子供の肌着の黄ばみ
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーでぐずった時
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
臨月 しゃっくりなくなった
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
胎動について!
-
初産で妊娠39週2日です!! 私...
-
初産です。17週目に入りました...
-
28週 1日だけ胎動が感じられな...
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
胎動が少ない・・・不安。。
-
シムスの体位って、実は赤ちゃ...
-
心動?同じテンポでトントンと。
-
18週 胎動の間隔って?
-
胎動が1〜2時間以上もずっーと...
-
太っている人は、胎動を感じに...
-
妊娠中の胎動激しいからおとな...
-
今19週の初妊婦です★最近胎動...
-
胎動いつから感じましたか?
-
おへそ付近でポコポコとガス爆...
-
胎児の鼓動について
おすすめ情報