dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フローリングにタバコを落とし少し焦げてしまいました。すぐとったので黒っぽくなった程度ですが、いろいろこすっても取れません・・・
そろそろ引越しなので、敷金からかなり引かれそうで、不安に思っています。
なにか目立たなくするいい方法ありませんでしょうか?

A 回答 (4件)

フローリングのタバコの焦げ跡(軽いこげ跡の場合)


一般的木製フローリングの場合。カネヨンなどの液体クレンザーにお酢を同量程度加えたものを焦げ跡に塗り、ティッシュや布で、周囲3cm以内位を暈す様に擦ってください。(指先に力を入れて強く擦り過ぎないこと)。この作業を染みの状態を確認しながら行い、ある程度薄く成ったら妥協する事。塗装面に傷が付くと色合わせが必要に成ります。その後リンレイオール等のワックスを塗布すれば目立ちにくくなります。また、雨が吹き込んで出来たフローリングの白化なども同様に処理することが出来ます
    • good
    • 10
この回答へのお礼

なるほど~すぐためせそうなので早速やってみます!ありがとうございました~^^

お礼日時:2003/09/13 10:48

no1.の方のがベストかと思いますが、私も試した事がありませんのでどれくらいの期間補習しておけるのかわかりません。


COOLさんのお家のフローリングの種類によるかも知れませんが少しだけ黒くなった程度なら番数の細かいサンドペーパで優しく木目に沿ってこすってあげても消えるじゃないですかね?
それでつや消しみたいになりそうならやめた方がいいかもしれないですけどね。
色とかにもよるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございま~す

お礼日時:2003/09/13 10:47

(1)まずは、フローリングの焦げた部分をサンドペーバ(中位の荒さ)で擦り落とします。

この時、先の丸い棒などを使ってサンドペーパーをかければ、その部分だけうまく落とすことが出来ます。
(2)次に、ホームセンターでフローリングと似た色の補修材が幾種類か出ています。素材は「ロウ」ですが熱で溶かして、その部分に上から垂らして固めます。
(3)充分固まってから、盛り上がった部分をへらや定規などで均一になるように擦り落とせば完成です。
(4)最後に、フローリング用のワックスを全体に軽く掛けてやれば大丈夫です。
一度、お試しあれ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうです~^^もしや経験者ですか?(笑)

お礼日時:2003/09/13 10:46

ホームセンター等で売っていますが、クレヨンみたいな補修材があります。


フローリングのちょっとした傷や今回お問合せの変色などにも使用出来ると
思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。お店みてきます^^

お礼日時:2003/09/13 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!