

住信SBIネット銀行の仕組預金、プレーオフについて教えてください。
田舎の母が、全く使う予定のない貯金を何千万かもっているそうです。
年金と不動産収入で十分暮らしてるし、利殖は考えていなかったのですが、ひとつの銀行の普通預金口座にずっと入れておくのはさすがにもったいないしペイオフの限度額も超えてるからということで、別の利率のよい銀行を探せと頼まれました。
そこで色々調べたところ、上記のSBI銀行の仕組預金「プレーオフ」が金利の高さから目に止まり、貯金のうち何百万かやってみようかなと思ったのですが、財テク好きな友達に話したところ、
「仕組預金は、金融の知識のある人たちは絶対手を出さないって言うよ。良くないらしいからやめなよー」
と結構強めに言われました。
デメリットは自分なりに理解しているつもりですが、
(1)「途中換金すると元本割れする」 ⇒途中換金する可能性はまずない。
(2)「預入期間が延長された場合、市場金利で運用する機会を失う」
⇒もともと市場金利の動向をウォッチしながら資産運用をしていく才覚などなく、母も私も5年以上の定期預金に預けっぱなしにしておくつもりだったので大差ない。
という感じで、あまりデメリットに感じません。
延長されなかったとしても、普通の1年定期より利率は良いんだからまぁいいか、という感じで・・。
でも友達は「仕組預金にのる人は愚か者」という口ぶりだし、自信なくなってきました。
私の理解は間違っているのでしょうか。
また上記のような状況で、もっと「これがいい」というような金融商品があったら教えてください。
ちなみに、株とか投信みたいに、「いつになったらいくらになる」という見通しがたたないものは避けたいです。
あと、債券の格付けとかもよく分からないので、このプレーオフもそうですが、預金保険機構の対象になるものが一番安心できる感じがしています。
素人質問ですみませんが、やさしく教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご友人のアドバイスは的確です。
お金のことをわかっている人は、損なことがわかっているからこの種の仕組み預金はやりません。どこが損なのかというと、延長の権限が銀行にあることです。延長の時期に銀行に有利だと延長します。銀行に不利だと延長しません。わずかな上乗せ利息で、金利が上昇しているかもしれない将来の投資機会を銀行に提供しているだけです。『(2)「預入期間が延長された場合、市場金利で運用する機会を失う」』ここです。本当にはわかっていないから、言葉にできても、『あまりデメリットに感じません。』という間違った判断をしてしまうのです。
私なら、6年(当初3年、延長3年)の定期預金なら、プレーオフにせず、普通の定期3年+定期3年などにします。プレーオフなら、金利上昇時、他の定期預金にくらべ損することが決まっています。普通の定期の組み合わせなら、将来、金利が上昇していたら利益のチャンスがあります。
いいものは、ネットの長期の定期預金の組み合わせ(定期3年+定期3年など)です。
ご回答ありがとうございました。
とりあえず、私が見落としている何か別のリスクがあるというような情報はなく、安心しました。
一応、書いて頂いたような「金利上昇時のリスク」は理解しています。
ちなみに100万円を5年間運用するという前提で、仕組預金が延長された場合の5年間利息総額、今2年とか3年の定期預金に預け入れ満期後新たに定期に入れる場合の利息総額、今定期預金に預け入れかつ1年とか2年で中途解約した場合の利息総額・・、という各種パターンのシミュレーションもしてみました。
利率を変えながら計算していくと、結局定期満期時の利率がどこまで上昇しているか次第でどちらが有利か決まるので、仕組預金がとにかく断然損!ということもやはりなさそうです。
(満期後の定期預金の利率が、過去実績からみても結構な高水準になっていないと、定期+定期は仕組み預金5年のトータル利息に勝てないようです)
また延長されなかった(市場金利が下がった)場合のシミュレーションもしてみました。
あくまで資産の一部の運用先としての検討で、使う予定もなく、他の資産は全部普通預金と定期預金なので、選択肢のひとつとしてはまだ考えてみたいと思います。
丁寧なご説明をいただき、質問に書いたオススメの運用方法もきちんと記載して頂いたので、ベストアンサーをつけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務用のエレベーターで開延長...
-
信託期間の延長は?
-
保育園に入園させないと失業保...
-
私の彼氏が失業保険をもらいな...
-
公務員合格後の既往歴について
-
雇用保険受給中に風俗の仕事を...
-
失業保険を受給しながらb型作業...
-
失業保険受給中にタイミーで働...
-
雇用保険不正受給にならないか?
-
64歳、いつ退職すれば一番失業...
-
失業保険の受給なのですが、契...
-
失業保険受給中に妊娠出産 延...
-
雇用保険受給申請で、投資での...
-
受給資格はリセットされるのか?
-
申告漏れの対処
-
失業保険とボランティアについて
-
令和の米騒動の原因と責任そし...
-
職業訓練校に通う場合の給付金...
-
生活保護受給者が親や友達にご...
-
失業保険受給中にフルキャスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園に入園させないと失業保...
-
この場合【2D】→【2C】は可...
-
業務用のエレベーターで開延長...
-
敬語・・・「ご延長なさいます...
-
就職困難者です。失業保険300日...
-
投資信託の償還日と延長
-
2013年4月から2018年3月は何年...
-
郵便局ATM 振り込み手数料無料...
-
リフト券無料券あるんですが、...
-
失業保険受給延長中のアルバイト
-
GW 延長いらない
-
雇用保険受給期間延長申請書
-
やっちゃった!!ユーキャンの...
-
親族の看護が理由の失業保険給...
-
雇用保険・受給期間延長後の給...
-
コロナで失業したものの、現在...
-
妊娠による雇用保険の給付延長...
-
信託期間の延長は?
-
ゆうちょ銀行のATM器での振...
-
プレイステーションプラス延長...
おすすめ情報