dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在CentOS5.5を使用しています。

IEEE1394とPCMCIAのデバイスを無効化
(使用できない状態に)したいと考えています。
モジュールを破壊すれば、使用できないようにできると考えているのですが
どのモジュールを破壊(削除?)すればよいか、分かりません。

破壊すべきモジュールを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

具体的なモジュール名は知りませんが


無効化する場合は、普通/etc/modprobe.d/blacklistを用います。

でないと、カーネルの自動更新で
気づかないうちに機能が復活するようなミスもありえます。

またBIOSで無効化するという手もあるかもしれません。


具体的なモジュール名は、lsmodで認識されているものがわかると思いますし
カーネルモジュールのディレクトリーから
ieee1394ディレクトリーやpcmciaディレクトリーを確認し
存在するすべてのモジュールをblacklistに登録してもいいといえばいいです。
(HDD移植によるPC更新を行なうような場合には、そういう手もあると…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
詳しい手法ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/03/05 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!