
マジェスティCの250ccのものを先週オークションで購入し
最初セルも回らなかったのでバッテリーを充電したらエンジンがかかったのですが
すぐエンストしてしまいました。
ガソリンがなかったので入れてみたのですが
セルは勢いよく回るにもかかわらずエンジンが全然かかりません。
たまにブスッという音がします。
初めてバイクに乗るのでよくわからないので
詳しく教えて頂けたらと思っております。
また修理の場合費用はどのくらいかかるか等だいたいでいいので教えて下さい!
自分でできるようならやりたいと思うのですがどうでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンが掛かった後にエンストしたということですので、プラグというよりも給排気系が疑わしいのかと思われますが、プラグは通常のNGKのものでかまいませんので新品にしておきましょう。
もちろんエンジンの不具合もありますが、バッテリーが切れていたという状況から考えると、長期間動かしていなかったことによる、吸気系のつまりかマフラーのさび等によるつまりも考えられます。
自分でいじろうとするのは、バイクを乗る上で素晴らしい事ですよね!
特に知識がまだないのは当然ですので、オークションなどにも出ていますがサービスマニュアルを購入されると助けになりますよ。
スクーターはカバー類が非常に多くて面倒な部分がありますが、壊れたパーツはネットオークションでも出ていると思いますので、恐れずにがんばってください。
自分が考える修理については、まずはセンタースタンドでバイクを立てて、サイドスタンドをしっかりとあげてください・・・サイドスタンドにはエンジンが止まる機構がついています。
センサーや稼動部にオイルやシリコンなどを注油してください・・・固着による誤作動を防ぎます(ご自分でこの辺乾いているなと思われる部分にCRC-556などを吹き付けてはみ出た分はふき取ります・・・ただしクリアーパーツには変質しますので絶対に吹き付けないでください)
キャブレターのドレンより、キャブレター内の古いガソリンを捨てる(危ないので火気厳禁)・・・少し多めに約150CC位・・・新しいガソリンでエンジンを掛てみる。
後は、キャブレターを外してキャブクリーナーで清掃し、エンジンを掛ける・・・掛からない場合マフラーを外してエンジンを掛けてみる・・・これで掛かった場合はマフラーが原因です。
それでも掛からないときは、詳しい人に見てもらうかお店に行くことが最短でしょうね。
費用は・・・掛かった時間やパーツ次第ですので、意外に高く感じるとは思います。
ただ、バイクを見せないと見積もりもできませんので一概には言えないところです。
こういうことを乗り越えてこそ、ライダーと言えるようになると思いますので、がんばってください。
No.1
- 回答日時:
一番初めはスパークプラグの状態です。
はずして見てガソリンでかぶっているようならキャブは問題無いと思いますので今度はプラグに火花が飛んでいるかの点検です。(プラグの火の確認方法は分かりますよね)・・お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクカバーを外した後、その...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
大学生です。 通学にバイクか車...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報