プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

VC++でstdio.hを使いたいのですが、

「構文エラー」や「型指定子がありません」

などがビルド時に表示され、これ以上先に進めず困っています。
どなたか解決法を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。



参考までに、私のHPの一部ですが。

http://w01.i-next.ne.jp/~g192059413/Contents/Vis …
    • good
    • 0

多分、ソリューションやプロジェクトの設定が、想定と違っているのではないかと。


そこらへん見直してみては。詳しくは、オンラインヘルプとかmsdnをご覧ください。

なんでそう思うかというと、簡単なコードなら、なにもしなくても、stdioが使えるから。

以下、Visual Studio 2008 コマンド プロンプト(添付図参照。)のコピーアンドペースト:

Setting environment for using Microsoft Visual Studio 2008 x86 tools.

C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 9.0\VC>cd /d W:\Docs\Desktop

W:\Docs\Desktop>type a.c
#include <stdio.h>

int main( int argc, char *argv[] ){
printf( "hello world.\n" );
}

W:\Docs\Desktop>cl a.c
Microsoft(R) 32-bit C/C++ Optimizing Compiler Version 15.00.30729.01 for 80x86
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.

a.c
Microsoft (R) Incremental Linker Version 9.00.30729.01
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.

/out:a.exe
a.obj

W:\Docs\Desktop>a
hello world.

W:\Docs\Desktop>
「VC++でstdio.h」の回答画像2
    • good
    • 0

プロジェクト種別もソースコード内容も、エラーメッセージの全文もないのにどうしろと。



一応一つだけ書いておくと、C++で書きたい時には空のプロジェクトで作っておくのが色々な意味で無難。
他のプロジェクトはWindows専用の記法が混じっていたりC++/CLIでないと書けなかったりする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!