重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IO-DATAの無線LANルーターWN-GDN/R3を購入して
i-phone4をwifi接続しています。
疑問が幾つか有り、メーカーに電話をしましても込み合っていると言う
自動音声で、電話を切られてしまいますのでこちらにて質問します。
先ず、i-phone4の接続は出来ますが、一旦、無線の届かない場所へ移動すると切れます。
これは良いとして、再度、無線LANの電波の届く範囲に戻って来た時には
その都度、本体のセットアップボタンを押さなければならないのでしょうか?
今は、そういう方法でwifi接続していますが、自動的に接続できるような方法は無いものでしょうか?
それともこれが仕様で常識なんでしょうか??
fonのルーターの場合、近くにいれば自動的に繋がるのでそれが普通なのかと思っていましたが・・。
それと、これも関連しますが、電波の届く範囲内(無線LANから1m以内)にいても自然にwifiが切れている事が度々起こります。
これは機械の問題なんでしょうか?
本来メーカーに聞きたいのですが、メーカーのサポートが電話に出ないので困っています。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

アイフォンで一度接続してwifiでネットワークを手動で登録してつなげておけば自動で認識してつながるはずですよ。


ちなみにfonはかなりつながりが悪いとこの事です。
私はfonのほうを持っていますけどあれはかなり厄介な物ですね。
接続とフリーにばかりにつながって家でブラウジングしたいときにたまに見れなくなるときがあります。

I-O DATA はサポートはかなりしっかりとしていますよ。
ただ電話でのサポートよりメールでのサポートの方がかなり充実しています。
なのでメールで問い合わせると的確な指示とメールが返信されてきます。

私もI-O DATA のモニターを使っていますが少し前にモニターのボタン部分の接触不良かなにかで利きにくくなったときにメールで問い合わせたところ、返信が来てすぐにモニターをI-O DATAの指示したところに送って直してもらいました。

電話での対応はどこもあんまり期待はできないですよ。
メールでのやり取りが一番手っ取り早いです。

メールで送って、向こうから指示事項がきますので、それに対して書いて送り返せば大体2.3通で解決します。
ただどうしても、メールでの対応が苦手で何をしたらいいのか分からない場合、電話が出る時間帯を調べてなんどもかけ続けるか、買ったお店に行って聞くしかないですね。
ネットショップで買ったわけじゃなければの話ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
メールでの問い合わせですか・・・どうも、せっかちなんで、メールですとやり取りに時間が掛かる印象で嫌なんですけど、仰るとおりメールしてみようと思います。
自宅で使っているfonは今のところ知らないうちに勝手に切れることも無くて非常に快適なので・・・。

お礼日時:2011/02/21 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!