
私の母は、80歳で、一人暮らしをしています。一人暮らしをはじめて12年くらいですが、最近、さみしいので戻ってきて一緒に暮らしてほしいといわれて困っています。
私は12年前に結婚して、実家から車で1時間くらいのところに主人と二人で住んでいます。
私だけの気持ちならば、母のことが心配なので、実家の近くに引っ越ししたいと思いますが、夫は、引っ越ししたいと思っていません。(職場が遠くなるのも理由の一つです)
週に2回だけ、自分だけが実家に帰るという生活パターンにしようかとも思っていますが、自分たちの生活もギリギリなので、週二回実家に帰ることによって出費が増えるのも気になり、決断できていません。
それと、もし一緒に住んだり、近くに引っ越ししたとしても、母は、自己中心な性格なので、母が満足するようにかまってあげることもできないし生活リズムが全然違うので、おそらく夫はなかなか家に帰ってこないで寝に帰ってくるだけの生活になると思うし、母は、19時半には布団に入って寝る人なので、私も仕事をしているので、ほとんどかまってあげることができないので、不満になりケンカすることは目に見えています。
私が住んでいるところの近くにアパートを借りたら?とも言ってみましたが、住み慣れた今の実家から離れたくないといいます(苦笑)
実の姉がいますが、姉も自分の生活だけで精いっぱいで、金銭的にも何も援助できるような状況ではありませんし、姉も自己中なので、母のことを考えるような感じではありません。
有料老人ホームなども考えましたが、母もあまりお金をもっていないですし、自由がないのは、嫌だからまだ老人ホームには入りたくないといいます。
おそらく母を満足させることはどうやってもできそうにないのですが、何か解決策はないでしょうか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一緒に住むのはオススメできません。
それより毎日電話してあげたほうがいい。
何の用事がなくても、自分の声を聞かせて、
少しの時間、話を聞いてあげれば良いのでは?
それだけでも、かなり違ってくると思います。
アドバイスありがとうございます。
はじめのころは、毎日必ず電話をしていたんです。それはそれで結構きつかったんですが、なんとか頑張ってかけていました。
最近、会うたびにさみしいというし、電話でもさみしいといわれ、ついつい電話をかけなくなってしまって、ますますさみしくなっていったんだと思います。
毎日電話できればいいのですが、私も仕事をしていて7時半までに電話しないといけないとなると重荷になりそうです。
毎日はできませんが少し頑張ってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 一部共有型の二世帯住宅ですが、ストレスで帰りたくなくなります… 5 2022/11/29 14:35
- 引越し・部屋探し 【長文】引越しに必要な費用と、かかる時間 2 2022/04/17 17:42
- 引越し・部屋探し 実家に戻るか1人暮らしを継続するか 1 2022/07/26 22:57
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 介護 今、実母と実家で同居しています、娘も一緒に暮らしているんですが、来年息子も就職して、大学のあるところ 1 2023/04/03 23:45
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- その他(暮らし・生活・行事) 半年で実家に戻ることについて 4 2023/04/14 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 父と母が沖縄出身です。 僕は現在26歳で九つ離れてる姉と一つ上の兄がいます。 父は今もダンプ関係の仕 1 2022/10/26 21:46
- その他(悩み相談・人生相談) 父と母が沖縄出身です。 僕は現在26歳で九つ離れてる姉と一つ上の兄がいます。 父は今もダンプ関係の仕 2 2022/10/27 06:44
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしをしている20代後半です。 2年間実家から離れて一人暮らしを楽しみました。 アプリで男の人 5 2023/04/05 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危篤状態のおばあちゃんに早く...
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
筋子の切り方
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
至急回答お願いします!!! Sw...
-
もう、疲れました。
-
母親と連絡が取れない。
-
大奥、今日のスペシャルで・・・
-
不在中に警備会社・管理会社が...
-
財布
-
家庭での主婦のあり方
-
偶然って必然だと思いますか?
-
メッセンジャーと繋がるテレビ...
-
娘から貰ってうれしい誕生日プ...
-
この間、一人暮らしをしてた母...
-
気の強い母親と威張り腐る兄が...
-
1人が怖くて眠れない。
-
昨年末母親に 「今後は冠婚葬祭...
-
私は、心配させたくなくて母に...
-
介護施設ではなく自宅での介護...
おすすめ情報