
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アルシアンブルー高いですね。
私は、代用品になるかと思ってトルイジンブルーを買ってしまいました。今日も魚の透明標本の染色テスト中です。
硬骨の染色と透明化はきれいに仕上がっていますが、やはり軟骨の染色で手間取っています。トルイジンブルーの濃度が薄く、染色時間が短いと全く染まらず、氷酢酸:エタノール=1:4、トルイジンブルー20mg/100mL、36℃、2日の条件では、シラウオの軟骨と思われる部分が「黒く」染まりました。濃度と染色時間によってはグレーに染まります。これはトルイジンブルーの異染色(染色剤本来の色と異なる色に染まること)とよばれる状態なのでしょうか。英語の古い文献を参考にして水:エタノール=3:7の条件では、筋肉全体が青く染まり、後の工程で脱色しきれません。
アルシアンブルーが使われる以前はトルイジンブルーが使われており、ネットで探したところ、ラットやカエルをトルイジンブルーで染色したとしている文献はありますが、魚類の軟骨を青く染色したとする例は探しきれませんでした。やはり、魚類の軟骨を青く染めるためにはアルシアンブルーが必要なのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
回答者のoverthisgrayskyさんのお名前を見てついつい懐かしくなって…。
もう十年近くになるので…失礼しました。本題です。トルイジンブルーでは駄目ですか。これならアルシアンブルーの1/10の価格ですが…染色液はどうしてみんな高いのでしょう。
No.1
- 回答日時:
アリザリンレッドは(硬)骨を染めるもので、アルシアンブルーは軟骨を染めます。
何を染めるかによりますが、生体の骨格はほとんど硬骨なのでアリザリンレッドで全体的に赤く染まります。
ただアルシアンブルーは関節を青く染めるのでアクセントになって美術的にはきれいですよね。
代用品はちょっと調べてみましたが、あまりいいのはないようです(赤く染めるのはありましたが色がかぶってしまうし)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 手羽先の骨格標本について 手羽先の骨格標本の作成過程で、3日程の乾燥が必要かと思われますが、それをド 2 2023/07/30 20:50
- サングラス・カラコン ドラッグストアでのコンタクト購入 1 2022/10/15 16:53
- レディース このコートの形は私に似合うでしょうか? 4 2022/11/25 23:35
- 体重計・体脂肪計・体組成計 BMI22、骨格筋率 38%~40%、体脂肪率20% BMIは標準(少なくともデブではない)のに骨格 2 2023/06/30 16:23
- 農学 トウモロコシ栽培に使う「マルチ」について 3 2022/04/23 19:02
- レディース 【骨格診断お願いします】 お見苦しい写真(露出度が高い写真) 専門家でなくても大丈夫なので優しい先輩 3 2022/07/29 10:39
- その他(暮らし・生活・行事) 新高1です。 明日高校で検診があって髪の毛結ばないといけなくて、 ピアス開けてまだ10日しか経ってな 1 2022/04/03 23:18
- アクセサリ・腕時計 ピアスの付け替えについて 2 2022/04/26 23:02
- その他(教育・科学・学問) 新潟薬科大学について 2 2023/06/21 17:40
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペットの火葬について 1 2023/04/05 21:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
試料、標本、sample, specimen
-
姉妹染色体は最終的には離れる...
-
ショウジョウバエの遺伝子型の...
-
アガロースゲル電気泳動 失敗
-
ラットの血球観察で・・・
-
ウエスタンブロットと免疫染色...
-
細胞核を染色する染色液で家庭に
-
酢酸カーミンとアセトカーミン
-
体細胞分裂の実験について
-
ヘマトキシリン・エオジン染色
-
染色についての疑問なのですが...
-
クリオスタット 薄切 HE染色...
-
免疫組織染色とDAPI について
-
電気泳動について
-
ImageJを用いて免疫染色陽性率...
-
遺伝子座の表示の仕方について
-
ピペットチップ オートクレー...
-
アンピシリンの失活温度について
-
ヨーグルトは腐らないって本当...
-
水にハイターを混ぜると腐らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報