プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

入ってしまったサイトの動画みたいのをクリックしてしまい、後日、家に(おそらくプロバイダから)電話がかかってきて、おそらくそのサイトの料金の請求のことを家族の人に伝えられました。5000円近くかかっており、値段も上がってきているようです。そのサイトから直接請求がくるのは詐欺だということは調べてそうなのかなとは思いますが、プロバイダから連絡がくるというのはどういうことなのでしょうか。その料金は支払わなくてはいけないのでしょうか。請求書も送られてくるそうです。

A 回答 (9件)

1つ確認したいんですが


あなたは、ファイル交換ソフト使ったりしてませんか?
それで個人情報が漏れた可能性はありますね。

まぁ憶測で語っても仕方ないので一番手っ取り早いのが
「あなた本人」がプロバイダへ連絡をし事実確認すること。

それであっさり解決します。

家族に聞いても埒あかないと思いますよ。
で、連絡先ですが家族が聞いたであろう電話番号ではなく
プロバイダとの契約書に記載されているコールセンターの電話番号に連絡をしてください。
    • good
    • 0

#5


>クリックしただけで料金が発生することってあるんでしょうか?
個人情報など送信しなくても、確固たる支払いもとに関する情報のみで十分。入金さえされりゃいいんだから、無関係な個人情報など不要。

何らかの方法でJava Script を動かす事ができるなら、たとえばマイクロソフト社製品を既定のメールハンドラとして登録しているパソコンなら、そのメーラーでのメインとして登録されているメールアドレスが記述されたレジストリエントリをぶっこ抜くことは簡単なので、請求メールが送られてくることはあるかもしれないけど、デフォルト状態で電話番号を記したエントリは存在しないので、電話がかかってくることはない。

繰り返すが
>後日、家に(おそらくプロバイダから)電話がかかってきて、
>おそらくそのサイトの料金の請求のことを家族の人に伝えられました。
通常ありえない話なので、家族に詳細を確認すること。
憶測のみで質疑を続けても結論はでない。
    • good
    • 0

プロバイダーからかかって来ることはありますよ。



実際当方にはかかってきて、あれこれ話したことがあります。

で、今回の質問者さんは、前回の質問の受け答えからして、自己中丸出しな人だと
思われますので、他の方のいう詐欺ではないと思われます。

こちらから教えないのに、請求書を送ってくるところから見て、たぶん正規の利用料金でしょうね。

この回答への補足

サイトに個人情報を登録とかしていないんですけどね;

補足日時:2011/02/26 20:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトに登録とかしていないんですけどね;
返事打っていただいてドウモ有難うございます。

お礼日時:2011/02/26 20:27

1点だけ回答に気になったので。




インタネットサービスプロバイダーが
家に電話をかける事は絶対にないという意見がありますが

全くのウソでたらめです。

元経験者ですが私はかけたことが何度もあります。
不正請求については経験ありませんが
著作権違反行為(違法アップロード)に関する警告、
迷惑メール行為に関しての警告を本人が不在ならば家族を介して伝えてます。


不正請求についての見解は、私なりに解ってますが

質問者様は全くお礼をしないので回答するつもりはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

著作権違法行為のとか変なサイトにいっちゃってたらどうしよう;
返事遅くなってすみません。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/26 20:29

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6545574.html
質疑の内容を見ると「詐欺」だと結論づける根拠にとぼしい。
>(おそらくプロバイダから)
という記述自体が正しい情報だとは思えないが、
>サイトから直接請求がくるのは詐欺だということは調べてそうなのかなとは思います
と思っているならその根拠を明示いただきたい。
が、世の中の常識だけで言うなら、当該サイトと何らかの契約を結んだ上での請求ならむしろ支払わない方が間違い。

だいたいだな、接続したのがパソコンなのか携帯電話なのかも書かずに、誰が状況を把握できるというのだ?

この回答への補足

パソコンです。でもサイトに個人情報とかの登録はしていなくクリックしただけで料金が発生することってあるんでしょうか?

補足日時:2011/02/26 20:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/26 20:24

インターネットプロバイダーが、家族の人と話す事は100%ありません。


個人情報を徹底的に守る業界です。
その電話は詐欺に間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかね、色んな意見が出てきますね、ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/26 20:29

前回の質問もですが、回答者が補足要求してるのに全く無視。



一方的に再質問しても解決しませんよ。

まぁお礼率見る限り馬耳東風でしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回の質問で書きもれたことがあったので、やりなおしさせていただきました。
お礼遅くなってすみません

お礼日時:2011/02/26 20:30

前回(2/23 )の回答ですでに答えが出ていると思いますけど・・

    • good
    • 0

おそらく、プロバイダの名を騙った詐欺でしょう。



●手順1 確認事項
1.そのサイトは登録時、利用規約以外に有料であることが見やすい文字で大きく書かれたページを最低1回表示した。
クリックしたとたんに料金請求画面がでたのであれば、間違いなく詐欺です。

2.そのサイトへ住所、電話番号を登録した。
登録していないのに電話がかかってきたのであれば、不正サイトでないかもしれません。

すべて当てはまらなければ手順2へ進んでください。

●手順2 問い合わせ
契約しているプロバイダへ電話して、確認をとってください。
その際、請求書などに書かれている電話番号ではなく、契約の際に受け取った用紙の電話番号へ電話をかけ、

サイト料金請求について電話があったと伝えれば調べてもらえると思います。

その際
1.契約番号
2.契約者名
は必ず聞かれますので、手元に用意しておいてください。

●手順3 不正サイトであった場合
住所を登録したのであれば、今後も電話や書類が送られてくる場合があります。
問題があれば、警察に相談されるといいと思います。

●手順4 正規サイトであった場合
あなたが未成年であれば、親の同意なく交わされた契約を取り消すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。プロバイダと偽って請求書を送ってくることもあるんですかね、

お礼日時:2011/02/26 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!