dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コスプレ衣装として、

“燃えているような手袋”

を作りたいと考えています。

手袋に、赤いペンキなどで塗装しようかと思うのですが、
燃え上がっているようなケバケバの出し方にお詳しい方、
実際に作られた方がいらしたら、ぜひご教授ください!

どのような手袋に、どういった塗装具で、どのような
仕上げ方で・・などなど、お判りの情報でしたらなんでも構いません!


安全性の問題もありますので、実際に火が出るようなものは
避けようと思います。あくまで“それっぽく”作れれば・・・。

また、ショップもので販売中なものをご存知でしたら、加えて教えて
頂けると助かります。

A 回答 (1件)

こんにちは



実際作るのは難しいかもしれないですが
モヘアの赤で編むのが一番だと思います
もしくはモヘアの毛糸の毛足の長いものを手芸用ボンドで貼り付けるか

または手芸店に毛足の長い布地がありますので(ヌイグルミなどを作るのに使う)
これで手袋を作るか

赤い軍手(手袋)を購入して毛を縫い付ける
http://www.jin.ne.jp/k-tac/bokin.html

毛糸を長さで切って軍手に通すなどで作ってみるのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
毛糸+ボンドで確かにうまくできそうです!
さっそく試してみます!

お礼日時:2011/02/28 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!