訳あって4~5年現像してないフィルムが10本ほどあります。
・海外で撮影したものでインスタントカメラに入ったままの状態。
・ほとんどが海外で購入したインスタントカメラ。
・X線検査もキャリーバッグに入れたまま通している。
・帰国後は常温のまま引き出しで保管
この様な状態ですので現像は不可能と思っているのですが、気持ち的に整理もついたので、何とか現像できないかと思っています。
本当に大切なフィルムをこの様に扱って後悔していますが、何とか出来ないものでしょうか?
二度と取り戻すことの出来ない思い出、大切な写真が収まっています。
ご教示の程、何卒宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現像はカメラ屋さんに持っていけば、状態の悪いフィルムでも現像してくれます。
4~5年くらいだったら、少しばかり色がおかしくなっているかもしれませんが、ムチャクチャな劣化はしていないと思います。(ネガですよね)
フィルムには3つの感色層があって(4つあるのもありますが)、赤、青、緑に反応するようになっています。
これらに反応した像は時間の経過とともに劣化していきますが、各感色層が一様に劣化しないため、色のバランスがおかしくなるのです。
少々のカラーバランスの崩れは機械で自動的に修正してくれますし、微妙な調整は人の手でやってくれます。
ただ、値段の安い店は全てが機械任せで微調整などしてくれませんので、少々高くてもちゃんと焼いてくれる店に出したほうが後々後悔しないで済むと思います。
個人的には、フジの現像処理をする店がおすすめです。
ご回答有難う御座いました。
完全にアウトではない様で、気持ちが随分と楽になりました。
一日も早く現像したいところですが、ここにきてまた躊躇する自分がいたりと情けない限りです。
カラーバランスも自動調整してくれるなんて素晴らしいですね。
写真に関しては全くの無知なので、驚く事ばかりです。
フジの現像処理というのは、フジカラー系の写真屋に持ち込めば良いという事でしょうか?
お金で買えないものですので、少々高くついても思い出を取り戻す道を選びたいです。
No.2
- 回答日時:
いくつかネックになっている問題があります。
・海外製品であること
・常温のまま数年が経過していること
です。まず、海外製品フィルムの場合、国内で販売されているフィルムとは成分が多少違います。これは、民族によって色の好みの違いがあり、現地の人たちの好みに合わせてブレンドされているからです。例えば、日本人の場合はハッキリクッキリした色合いが好みでしかも青と緑の境界が曖昧です。「蒼々とした新緑」なんていうでしょ。
だから実際に撮影したものと、現像したものとでは色味が変わってしまうことはあります。昔のプロカメラマンがフィルムなんてどこでも売っているのにわざわざ荷物になっても何百本ものフィルムを自分の国からいちいち持っていったのはそういう理由からです。
また常温でそのままになっている場合、中の薬品が化学変化でおかしくなっていたり、最悪の場合フィルム同士が張り付いている可能性も考えられます。もうこうなるとアウトです。もちろん冷蔵庫の中だったとしても何年も経ってしまえば同じことなんですけどね。
あとはもうとりあえずお店に持っていってやってもらうしかないですね。ただし、今はもうどんな大手でも老舗でもフィルムの現像なんて滅多にやりません。滅多にやらないというのはどういうことかというと、熟練の技術者がいないってことです。これはもうどうしようもないです。仕事がなければ老兵は消えゆくのみです。
だからお店に持っていってダメだったらもうどうしようもないです。もちろん、運が良ければ現像できるでしょう。
なんとかしたいといってもね、フィルムは生き物なんですよ。生き物を粗末にしちゃいけないってことは、こういうことでもあるんですね。
ご回答有難う御座いました。
完全にアウトではない様で、気持ちが随分と楽になりました。
一日も早く現像したいところですが、ここにきてまた躊躇する自分がいたりと情けない限りです。
海外製だと品質がそこまで違うとは知りませんでした。
東南アジアなので余計にでもヤバそうですよね。
帰国後の常温保管も閉めきった部屋での常温ですから、低~高まで過酷な環境下だったと思います。
お店に持って行く前に、もし自分で何か出来ることがありそうでしたらご教示下さい。
No.1
- 回答日時:
普通に写真屋さんで現像してもらえば解決ですよ。
但し、保管していた状態により映像が消えかけ居るかもしれません。
一日も早く現像する事をお勧めします。
同時プリントだと無駄が出るかもしれないので、"現像のみ"してもらい、後で良いものだけプリントしてもらう方法もあります。
現像したネガの状態であれば自宅のパソコンプリンターでパソコンへ取り込みも出来るかもしれませんね。
ご回答有難う御座いました。
完全にアウトではない様で、気持ちが随分と楽になりました。
一日も早く現像したいところですが、ここにきてまた躊躇する自分がいたりと情けない限りです。
ネガさえあればプリンターで取り込めるというのは初めて知ったので、収穫でした。
飛行機で何度か移動しているので、X線だけが心配です。
保護せずそのままキャリーバッグに入れていたもので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現像は店員さんに見られてる?
-
現像に失敗されました
-
nikon d3200
-
フィルムカメラのフィルムを太...
-
Hな写真を現像
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
撮影済みのフィルムの有効期限...
-
チェキ初心者なんですけどフィ...
-
SONY α7Ⅱでベルビア風に撮りた...
-
ネガポジ
-
印刷のICMってなんですか?
-
フラッシュなしで撮ってしまっ...
-
実寸で印刷したい
-
ImageJで画像の平均値の明るさ...
-
jpgのピクセルを変えずに、ファ...
-
スライド写真をパソコンに取り...
-
jpeg画像を一括印刷したい
-
JPEGはさらに圧縮できないので...
-
ISO400までのフィルムカメラでI...
-
一眼レフの記録画質について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
Hな写真を現像
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
APSカートリッジの処分方法を教...
-
チェキ初心者なんですけどフィ...
-
フィルムを巻取る前にフタを開...
-
使い捨てカメラが水没
-
古いネガの現像
-
現像はどこでしても同じ仕上が...
-
ベタ焼きについて
-
フィルムを写真屋で現像、その...
-
期限切れの使い捨てカメラ
-
ニコンD700でRAWデーターを...
-
洗濯でフィルムをぬらしました
-
一眼レフ 現像後
-
1年放置したフィルムって・・...
-
撮影済みのフィルムの有効期限...
-
フィルムのメーカーによる適性
-
青焼きコピー機の使い方を教え...
おすすめ情報