dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外FAXについて教えてください

相手のFAX先が +352-XXXX-XXX と表示があり、
近くのコンビニで 010-352-XXXX-XXX と入力しましたが、
送信できませんでした。
コンビニでの操作はガイダンスが流れて
「010を入力して相手の番号を・・・」
とありましたのでその通りにしましたが送信できませんでした。
他のお客様もいらっしゃったので店員さんに詳しく
聞くこともできず帰ってきました。

「+」とは何かキーを押さなければいけないのでしょうか?
番号を入力すればいいだけだと思っていたので理解できません。

詳しく教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

+とは国際発信番号を押すという意味で日本では010になります。


ですので間違っていないと思いますが・・・

で、一般的な話をすると
国際FAXは相手国の電話事情や国際回線の問題もあり
相性問題が結構でます。
ですので別の機種(別のコンビニ)や送信する時間帯を変えて
みてどうなるかやってみてください。

あと相手のFAXは常時受信状態ですよね?
通話との自動切り替えでうまく切り替えができない。
手動切り替えで一度電話して切り替えてもらわないといけないってことは
ないですよね?
一度、家の電話から電話をかけてみてFAXと繋がるか(電子音がするか)
試してみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
自宅からかけてみて確認後、店員さんに問い合わせてみます。
それで駄目なら別のお店に行ってきます。

お礼日時:2011/02/27 16:58

電話回線の契約状況によっては、頭に事業者番号(001はKDDI)を付ける必要があるようです。


「+」は入力不要です。

001-010-352-XXXX-XXX
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
店員さんに確認してみます。

お礼日時:2011/02/27 16:55

 


コンビニのFAXが国際電話が可能か確認しましたか?
国際電話不能に設定されてる可能性もあります。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
店員さんに確認してもし駄目なら別のお店で挑戦してみます。

お礼日時:2011/02/27 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!