アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問なんですが、スタートボタンを押すと、
シャットダウン、ログオフ、ロック、(再起動)、スリープ、休止状態、
とあります。これはどのように使い分ければいいのでしょうか?
基本、シャットダウンしておりますが、早く電源をつけて早く電源を消したいです。
前のPCはXPでスタンバイばかりしてたのですが、2年近くで使えなくなりました。やっぱり電源が傷むのでしょうか?

ついでに、ノートPCの説明書には、使わない時は充電をしないでください。電源の老化が早まります。ようなことが書いてあって、
親戚には、使わないときでも充電をしてろ、データが飛ぶぜ。みたいなことをいわれました。
シャットダウンしている時は、充電はしておいた方がいいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。


スペック
ノートPC
CPU: Inter Pineview N455 1.66G
RAM:1024MB
HDD:160G
LAN:10/100M
Display:10.1"HD
Battery:3Cell
OS:Win7 Starter

A 回答 (3件)

シャットダウンと休止状態について


XPのスタンバイは省電力モードで最小限の電気が通じている状態です、だからマウスなどをさわると起動したと思います。

シャットダウンは作業中の物をすべて終了して電源が切れます、これに対して休止状態は作業中の状態で電源が切れます、よってマウスなどをさわっても再起動しません、あくまで電源ボタンを押さないと起動しません。
そして前の状態で起動します、(例えばインターネットを見ていたらその状態で表示されます)
起動も終了も早いので私は通常休止状態で終わらせます、ただこれだとパソコンにある程度の負荷がかかったままなので1週間に1回、または負荷のかかる作業をした場合などはシャットダウンしています。

あと、充電してなくてもデータが飛ぶことはありません、データはハードディスクに保存されます、ハードディスク自体が壊れない限り通電していなくても一度保存したデータは消えることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シャットダウンと休止状態を使い分けるようにすることにします。

お礼日時:2011/03/02 15:09

VistaでノートPCだったら起動・終了に時間がかかるので間違いなくスリープをオススメするんですが、Windows7はシャットダウンがデフォルトになりましたよね。

起動終了も早くなったので、一概にスリープが良いとも言えなくなりました。

自分は、Windows7のノートPCとVistaのノートPCをずっとコンセントにつなげたまま、どちらもスリープ状態にしてますね。3日に1度くらいは再起動かけることがありますが、シャットダウンは月に何回かするだけで、あとはずっとスリープです。

Vista HomeBasic(Celeron M)のノートPCは5年近く経ちますが、いまだに元気ですよ。

壊れるときは、どうやってたって壊れるもんです。使いたいときに効率的に使えなきゃ、パソコンとしての意味がないと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
効率的に使ってこそなんぼですよね。

お礼日時:2011/03/02 15:08

私は「シャットダウン」しか使わない主義なので前半についてはパス



>ノートPCの説明書には、使わない時は充電をしないでください。電源の老化が早まります。

ちなみに、リチュム電池でも1年過ぎに(老化)充電できなくなりました。(過充電もよくないし・・・)電池も消耗品です。

>親戚には、使わないときでも充電をしてろ、データが飛ぶぜ。

内蔵電池を外したままだと、(充電池は使わないときも放電して消滅することがある)レジュウム機能も使えず、データが消えることもあります。(最近のは過充電を防ぐ装置もあると思いますのでその場合は電源コードは挿したままの方が安心かも)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!