dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSはme、IEは5.5です。
今日、インターネットをしてIEを閉じたら、デスクトップ
に見知らぬアイコンが3個出来て?いたのです。

以下の3個です。プロパティを見ますと・・・
ファイルの種類:テキストベース(コマンドライン)の機能
を実行できます。
説明:o
アイコンにショートカットのマークがついている。
(MとSを組み合わせたようなデザインのアイコン)

ファイルの種類:MS-DOSバッチファイル
説明:o
歯車のようなデザインのアイコン

ファイルの種類:ファイル
説明:o
関連付け不明?のようなアイコン

これらは、一体何なのでしょうか?
どうして出来たのでしょうか?
削除していいのでしょうか?

どなた様か、教えて下さい。
よろしくお願いします。m(__)m

A 回答 (7件)

#3のものです。



>今のところ、不具合?はないような気がします。
このまま、その3個のアイコンを削除したら
まずいでしょうか・・・。

次をチェックしてください。
「プログラム」に見知らぬソフトが追加されていませんか?
「お気に入り」に見知らぬサイトが登録されていませんか?
勝手にどこかのサイト(有料サイトなど)に接続しようとしていませんか?
起動したとき「常駐ソフト」が増えてませんか?

スパイウエアはもともと他人のパソコンに侵入して、そのパソコンの使用状況を報告するものでした。
それが変化して、さまざまな悪さをするソフトに変貌しています。
Ad-wareでスキャンして見つかったら、そこで修復させることができます。
それをこころみてください。
手動で削除できますが、非常にたいへんです。
レジストリをいじらなければならないことが多いです。
その3つを削除すればいいという可能性は少ないです。
とくにショートカットがありますから。
何らかのプログラムが侵入したのではないですか?

好運にもあまり悪さをしないスパイウエアもありますが。

この回答への補足

回答下さった皆様、ありがとうございます。
皆様からのアドバイスを基に、今度の休みに
解決したいと思っています。
その際、またわからない事がありましたら
お尋ねするかもしれません。
その際は、よろしくお願いします。m(__)m

補足日時:2003/09/16 21:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答下さいまして、本当に感謝いたします。

教えて頂いたチェック項目は大丈夫?のようです。

前回教えて頂いたURLをじっくり読んでみたいと
思います。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願い
します。

お礼日時:2003/09/16 21:46

こんばんは。



もしスパイウェアだとすると、
ウィルスソフトでは、検出することができません。

#3さんが紹介されているURLからダウンロードして
スパイウェアを検出してから削除されてください。

スパイウェアは、ネットをしていて、
知らない間に感染している場合も多いので、
Spybotのようなソフトが1本あると便利だと思います。

少しでも参考になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今のところ、不具合?はないような気がします。
このまま、その3個のアイコンを削除したら
まずいでしょうか・・・。

お礼日時:2003/09/15 20:30

スパイウエア関連はこちらを。


http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
http://ktplan.net/sukiero/erostart.html
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai24.html

アダルト系が多いのは、あたしがそういうところにしか出入りしていない証拠でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oyadi様、私は本当に初心者です。
ご紹介して頂いたURLをじっくりと読ませて
いただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/16 21:41

ショートカットアイコンは右クリック→プロパティで本体の存在がわかると思います。


また、バッチファイルは右クリックから「編集」を選択することでメモ帳で中身を見ることができます。
スパイウェアの類ならその中に「○○.DLLを削除して××.DLLに書き換える」とか「IEのホームページを得ろサイトに書き換える」もしくは「新しいダイヤルアップを作る」プログラムを実行するなどの記述があるのではないかと想像してます。
不用意にダブルクリックすることでその設定をしてしまうような気がしますので、右クリックから覗くだけにしてくださいね。

アタシもスパイウェアを疑ってます。

この回答への補足

Hageoyadi様、アドバイスありがとうございます。
お恥ずかしい限りですが、初めての経験でして訳が
判りません。PCは苦手です。
プロパティを見るところまでは知っていたので、見て
みました。
おっしゃる通り、何となくダブルクリックするとヤバそう
な気がしておりました。
すみませんが、スパイウェアとは何ですか?
(検索もせずにお尋ねしてすみません)
このまま、ゴミ箱に捨てても大丈夫でしょうか?
このまま放置?すればどうなるのでしょうか?
NO.3様が教えて下さったURLを見てみたのです
が、何か私には難しそうでして・・・。(>_<)

お時間ありましたら、よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/15 18:30
    • good
    • 0

スパイウエアに感染した可能性がありますね。



とりあえず、参考URLよりAd-awareをダウンロードして、スキャンしてみてください。
スパイウェアとは、知らない内に勝手にPCにインストールされてしまい、貴方になんらかの「害」をもたらすプログラムのことです。
最近ではmalware (malicious software、悪意のあるソフトウェア)と呼ばれることも多く、Parasiteと呼ばれることもあります。

あやしげなサイトを閲覧するときはJavaやActiveXを切ってから訪問してください。

参考URL:http://www.lavasoftusa.com/japanese/support/down …

この回答への補足

ありがとうございます。
ウイルスバスターでスキャンしたのですが
「ウイルスは検出されませんでした」との
メッセージでした・・・。

もし、このまま削除したらどうなるのでしょうか??
よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/15 18:06
    • good
    • 0

何かのソフトをダウンロードしたり解凍したりして


いませんでしょうか。
もしそうではないのなら、ゴミ箱に入れた状態で再
起動してみては・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。
何かをインストールしたり、ダウンロードしたような
覚えはないのですが・・・。
一回電源を切りました。そして、今このようにお尋ね
できます。正常?という事でしょうか・・・。

特に、ショートカットのアイコンが気になります。
ショートカットと言うからには、何か入り込んでいるの
ではないかと・・・(>_<)

補足日時:2003/09/15 17:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/16 21:38

ネットをやってたとき何かダウンロードをしましたか?たまに勝手にインストールするソフトがありますから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。

お礼日時:2003/09/16 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!