dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある特定のサイトをひらくと(アダルトではなくごく普通のサイトです)別ウインドウで変なサイトが開きます。
そのサイトは一瞬開いて閉じてしまったり、とじずにそのまま開いたままだったりします。
うっとうしいのでどうにかしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

スパイウエアのad-Aware SE Personalとspybotは一日おきにやっていますがでてきます。

A 回答 (3件)

アダルトサイト被害者対策の部屋 スパイウェア関連


http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
上記のアドレスのところをもう一度よく読んでください。
SpybotやAd-awareの記載以外の箇所もよく読んでください。
「個別スパイウェア除去 (今流行中のもの)・個別のスパイウェア対応 (その他)」
こちらも読んでみてください。

それでダメであれば、「HijackThis」を使ってみるしかないと思います。

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/menu5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なんとかなりました。
助かりました

お礼日時:2004/09/09 19:06

何もしなくても変なサイトに飛ばされる、ではなくて特定のサイトで別ウインドウで開く、というのは、まあ普通のポップアップウィンドウですね。

スパイウェアの仕業ではないでしょう。(スパイウェアが入り込んでない、という確証はないですが)
私はgoogleツールバーのポップアップブロック機能を利用しています。便利ですよ。下記のサイトからダウンロードできます。

参考URL:http://toolbar.google.com/intl/ja/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
だめでした。
googleツールバーのポップアップブロック機能をつかってもだめです。またでます。

ほかに何かご存じないですか?

お礼日時:2004/09/01 19:59

ad-Aware とspybotはスパイウェアの発見+駆除なので防衛はしていません。


防御するならSpywareGuardやSpywareBlasterを導入してください。
【アダルトサイト被害者対策の部屋】
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html
「スパイウェア関連」「スパイウェア予防アプリケーション」をご覧ください。

参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やってみたのですがだめでした。
いまだになります。どうしてなんでしょうか…

でてくるサイトは男性の強精剤(?)みたいなやつと、在宅ワークの宣伝なんです。うっとうしくてうっとうしくて。

なにかほかに方法はごぞんじないですか?

お礼日時:2004/09/01 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!