dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン内の音楽を、iTunesに入れたくて。
iTUnes→iTUnes media →iTUnesに自動的に追加 の手順で
自動的にiTunesに追加 のフォルダに移動したい音楽を張り付けたのですが、「自動的にiTunesに追加」のフォルダの中に「追加なし」というフォルダができてしまって、iTunesに音楽が移動されません。
何か解決策はあるでしょうか?
教えてください。無料で音楽をダウンロードできるサイトから、音楽をダウンロードして、パソコンのフォルダ内に保存しました。
その音楽を、iTunesに入れたくて。iTUnes→iTUnes media →iTUnesに自動的に追加 の手順で
自動的にiTunesに追加 のフォルダに移動したい音楽を張り付けたのですが、「自動的にiTunesに追加」のフォルダの中に「追加なし」というフォルダができてしまって、iTunesに音楽が移動されません。
何か解決策はあるでしょうか?
教えてください。



違法がうんぬんという説教はいいです。
批判もいりません。
真剣に答えてくださる方のみおねがいします。

プログラムから開く でiTunesを選択しても、iTunesが開くだけで何も起きず、iTunesにファイルをドラッグしてもっていってもなにも起きません


なにか設定か何かがおかしいのでしょうか?

A 回答 (3件)

「iTUnesに自動的に追加」フォルダというのは以前はなかったフォルダですので使い方がよく判りません。


iTunesのファイルメニューにある「ライブラリに追加」でやってみてはどうでしょうか。あるいは曲ファイルを直接iTunesウインドウにドラッグ&ドロップするか。
    • good
    • 1

iTunes では移動出来ないです、エクスプローラーで行います。


ところでWindows?だよね。
ダウンロードした音楽ファイルをiTUnes media に移動又はコピーします。
トラブルがあった時を考えるとコピーの方が良いです。

コピーはエクスプローラでもiTUnes media フォルダーを開いて、
ドラッグドロップでも、どちらでも良いです。

コピーが完了したら、後はiTunes の出番です。
ファイル⇒フォルダーの追加でiTUnes media 又は音楽ファイルを指定でOKです。

全ての作業が完了したなら、元の音楽ファイルは残しても削除しても
御随意に、以上です。
    • good
    • 0

>違法がうんぬんという説教はいいです。


>批判もいりません。

わざわざこう但し書きしてるってことは、
違法サイトからダウンロードしましたがやり方分かりません助けて下さい
って言外に暴露しちゃうことに等しいんですが。

とりあえずおかしいのはあなたの遵法性の設定ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!