アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ツヴァイ」という会社名を聞いたら、どんなイメージを持ちますか?
 ・名前の語感はどうか
 ・どんな業種か
 ・社風はどうか
などなど、第一印象をお聞かせ下さい。

因みに、かなり有名な会社が実在しますが、ご存じの方も知らなかったらとしてイメージしていただくと、ありがたいです。

A 回答 (6件)

あぁ、知ってます。



パッと見はリスなんですが、生態を調べてみるとむしろ猿に近いということで霊長目扱いされたりしてましたが、近年になって「いやいや、やはり猿ではない」と言われてるアレですね。

(゜O゜)\(--;オイオイ。ソレハ『ツパイ』ダ!

すみません、『会社名』とあるのに思いついたのはマレーの方に生息するというツパイ目ツパイ科『ツパイ』だけでした。m(__)m

後で「ツヴァイ」も調べてみますが・・・

 ・名前の語感はどうか ツヴァイ=つがい(番い)っぽい

 ・どんな業種か  夫婦が利用する・・・育児家事の教室や相談受付?

 ・社風はどうか  社名からして欧米風

私のイメージだとこうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ツパイ」を社名にしている会社、さすがに見つかりませんでした(笑)。

ツヴァイ=つがい(番い)っぽい・・・「ツヴァイ」はドイツ語で「2」のことですけど、偶然とはいえ、ドイツ語と日本語で意味が似ているとは驚きですね。
育児家事の教室や相談受付というイメージであれば、結婚相談所に合っていそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 21:55

全く知らない(この後調べてみますが)のですが、パッとひらめいたイメージで、


・ドイツまたはスイスの歴史のある名門企業
・カメラ・レンズ・時計(?)などの精密機械工業
・時代に流されず頑固に精度の高い製品を少量生産
でしょうか。はたしてあたっているかどうか・・・・これからのお楽しみです。では、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドイツ語らしい言葉ではありますか。
確かに、英語にもフランス語にもイタリア語にもなさそうな語感ですよね。
となると、歴史のある精密機械の会社というイメージになりそうですね。

ドイツ語で「zwei=2」で、日本には結婚相談業の会社がありますが、私には違和感を感じた社名でしたのでアンケートをさせていただきました。
ドイツでは社名によく誓われるようですが、日本ではピンと来ないでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 22:01

あ、知っていますよ!


私が知っているのは、ドイツ語の「2」を意味するツヴァイですね。
今流行の婚活ですが、そのずっと前から結婚の出会いを提供する会員情報会社だったような・・・と言いますか、白状しますがずっと前の彼女がここの社員でした。
会社のことはいろいろ聞きました。
懐かしい社名が出てきて、びっくりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ドイツ語の「1」を表す「アインス」は日本でもいろいろな名称に使われることもありますが、「2=ツヴァイ」は殆ど聞きませんよね。
この会社に昔の彼女がお勤めだった方からご回答いただくとは、質問した私もびっくりでした(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 22:05

知ってる事は知ってます。


結婚情報センターではなかったでしょうか?
語感・・「番い」をもじったのかと思ってました。
今でもこの会社ってあるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、結婚情報センターの社名です。
「番い」ではなくてドイツ語の「zwei=2」からの命名ですけど、最近東京の車内広告を中心に、あちこちで見ますから、大変にご繁栄のようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 22:08

語感:ヴァを発音しながらハイヒールの爪先に力が入りそう。


業種:インテリア関係。設計関係。
社風:エコの先端を行くデスクワークとスケジュール管理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ツヴァイ」って、日本人には発音しにくいですよね。ハイヒールが傷みますか(笑)。
わざと発音しにくい社名を付けそうなのは、「他とはちょっと違うよ」という印象があります。インテリア関係や設計関係も、さもありなん?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/03 22:12

こんにちは。



ツヴァイ

会社を知っていたので、知らないと仮定すると

・ちょっと独特な感じで、正体不明なかんじ。
・有機農薬の野菜の通信販売?
・社風は、意外と古風な年功序列型。
でも、社員の福利厚生は充実しているイメージ。
社員の平均年齢が低いイメージ。

ついつい、HPを見てしまい、成婚者のエピソードを
全員分読んでしまいました。こういう人々の感じ方とか考え方や
感想を読むのが好きなのでやめられず最後まで読んでしまいました。
面白かったです。 果たして何組のカップルが何年後も同じように
相手を重んじて尊重して、新鮮な気持ちで結婚生活を送っているのかなと
ふと、パーセンテージを想像していまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国語にしても、耳慣れない感じがしそうですよね。
でも、語感は明治時代に使われた外来語という雰囲気もあるので、意外と古風なイメージもありますし・・・

一方では出会い系サイトからの結婚という形が出てきたり、一方では昔のお見合いをIT化したような形になったりと、結婚までの過程も多様化してきましたが、それぞれの結婚後の変化にも興味がありますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/06 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!