dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく猫が、人間の赤ちゃんや幼児のような鳴き声で、

「あう~」とか、鳴いてますよね。

夜中とそれで鳴かれるとぞくっ、とします。

子供か猫か判別つかないぐらいなので、必死に探してみるとやっぱり猫。

「なんか霊に取りつかれてるのか・・?(こわっ)」って思ったり。

最近も近所であの声でよくなくので勘弁してくれって思います。

あれ発情してるんですかね?なんであんな声で泣くのでしょう?

A 回答 (4件)

4歳メス猫(避妊手術済)ですが、


今でも「あう~」と大声で鳴き暴走したりして明け方に大騒ぎしますよ。
「起きて!」+「朝ごはん」+「トイレ掃除」+「遊んで」
を大声で催促していると思ってます。

強く自分の欲求を満たしたい時にみられる鳴声だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、夜中に一匹だけ泣いているので、ひょっとしたら、寒いから中に入れてくれー!って言っているのかもしれませんね・・。

この間ドアの前で「あう~~」とか言っているのをちらっと見ましたから。

お礼日時:2011/03/07 02:17

連投すいません。

これですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。威嚇みたいな場合でもこんな声出すんですねぇ。

なんか訓練したらちょっとした日本語もできるかもしれませんね(笑)。

確か以前Youtubeで、なんて言ったか忘れましたけど偶然日本語になっちゃってたのを見た覚えがあります。って関係ないですけど。

お礼日時:2011/03/07 02:21

それは喧嘩です。

人間でも怖い声を出す人が居るでしょう。あれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一匹だけみたいなんですよ。

喧嘩って感じではなかったです。

お礼日時:2011/03/07 02:18

季節柄、発情かもしれませんね。


文字では「あう~」とかどんな調子の声だかわかりませんが、相手を求める声か交尾の声かと思います。

うちの猫が若いときに高い場所から降りれなくなって助けを求める鳴き声も、人間の子供の泣き声みたいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は冬ですが、けっこう夏の夜でも聞きます。

発情でもない気がするんですよね・・。

>うちの猫が若いときに高い場所から降りれなくなって助けを求める鳴き声も、人間の子供の泣き声みたいでした

ふーむ。猫語があるのかな(笑)。

お礼日時:2011/03/07 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!