
No.3
- 回答日時:
間違ってたらすみません <m(__)m>
SR400って確かCVキャブじゃなかったでしょうか?CVキャブだとすると一番疑わしいのはベンチュリーの動作に引っかかりがあるようなことはないでしょうか?キャブレターはO/H済みとのことですが、ダイアフラムの硬化等はなかったでしょうか?
もし、私の記憶に間違いがなくCVキャブを装着しているとしたらベンチュリーの動作不良の可能性が高いかと思われます。
No.2
- 回答日時:
12年間眠っていたバイクですからジェット類は死んでいるのでは無いでしょうか?
綺麗に掃除してください。
キャブは回転域によってジェットとガスのルートが違います。灯油に付け置きして、歯ブラシで磨き、エアーで根気良くゴミを飛ばすことをやって見て下さい。
その後、完璧にノーマルで動く事を確認してから、エアクリーナー容積を変えるといいと思います。
エアクリーナーの容積は燃焼に大きく関わってきます。
ノーマル部品があるなら戻した方がいいと思います。
もうひとつ、ガソリンタンクからガスは良く出ていますか?
長い間ほっとくとタンクも錆びてきますのでタンクも見たほうが良いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- 中古バイク ホンダディオのエンジン始動高回転 ヘルプ! 3 2022/08/04 19:34
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンがかかりにくい 2 2023/01/25 03:04
- バイク車検・修理・メンテナンス CBR250R(MC17)について質問があります。 1 2022/10/02 20:23
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブへのタコメーター取り付けについて 2 2022/08/16 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
キャブとインジェクションのメ...
-
ソレックスの吹き返し
-
エリミネーター250 不調 アイ...
-
NS50Fのエンジンはかかるのです...
-
2回目がかからない2サイクルエ...
-
フューエルワン
-
dio ZX AF35のオートチョークに...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
加速しません。教えてください。
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
石破首相は、外国から相当な、...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
プラグコードの位置 順番 番号
-
2st 原付スクータの混合比...
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
カブ 88ccボアアップ後の速...
-
キックでかかるのに、セルが回...
-
点火プラグについて。 分離型と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケイヒンキャブの種類がわかり...
-
エアクリーナとキャブのジョイ...
-
Z750GPをキャブにしたいのですが。
-
CBR400F
-
SR400 ダイヤフラムカバーにつ...
-
キャブクリーナーとインジェク...
-
フューエルワン
-
キャブについて
-
マジェスティー125の始動困...
-
真鍮パイプとアルミの再接着(...
-
新ダイワのEGR2600なのですが、...
-
SR400 キャブ・F.I 交換は可...
-
キャブレターのオーバーホール
-
SR400のエンジン回転が上がらな...
-
キャブの詰まりを自力でなんと...
-
ディオキャブのインシュレータ...
-
ヴェクスター、オートチョーク...
-
ローバーミニのキャブレター化
-
スーパーモレのキャブ清掃 初...
-
GK79Aインパルス
おすすめ情報