A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
取説はありませんか。
多分メーカ指定4万km交換ではなかろうかと思いますので、交換履歴が不明なら交換した方が良いと思います。>噂では、10万kmを超えた車を交換すると壊れると
5万km以上走行車は交換を断るカー用品店もありますが、交換車と無交換車を比較したデータを見たという人はいないと思います。某軽四輪は指定10万km交換ですが、保障期間内に10万kmに達した時、交換しなければ故障しても保証が受けられず、交換すると故障では矛盾しますね。交換と故障の因果関係を証明しなければ「交換したから故障」とは言えず、これは販売店やカー用品店のレベルでは不可能で、ATメーカーでなければできません。
No.9
- 回答日時:
http://www.castrol.jp/atf_video/
カストロールさんの説明ビデオですが構造が解りやすいと思います。
クラッチが入っていれば擦っているので汚れがでるのは当然ですよね
実際に現場に出ている人はリスク回避のために長く使ったオイルは
交換をしないって話は出ていますね
自分でも実際に運転してみましたが、オイル交換をして変速ポイントが変わってしまったのを
知っています。
トップのギアがかなり速度が上がらないと変速しなくなって走りにくかったですね
かなり引っ張り気味での変速でした
国産車でもこれは良くでている話で、実際におかしくなった同業者の話も数件聞いてますし
ATオイルは使っていくと汚れが内部に少しずつたまっていくのですが
新品にすると洗浄成分が高いので汚れを一気に剥がしてつまりを発生する可能性が高いです。
どうしても交換する場合は少しずつ交換していって内部の汚れが一気に剥がれないようにしないと
オイルぐらいのやすい交換で高い修理代になる可能性があります。
お客さんの立場からすればオイルしか交換してないで、ミッションがおかしくなったら
確実に工場の責任にしますのでオイル代でミッション修理代を弁償させられたらたまりませんので
リスク回避にも交換していないATは交換を拒否しますね
しらない素人整備士やガソリンスタンドなんかだと普通に交換しちゃうかもしれませんが
あとはお客さんがリスクをすべて承知した上でオイル交換を依頼すれば交換はしてくれると思いますが
あとは運次第って事になります。
オイルが汚れる=スラッジが貯まってるって思っておいた方が良いですよ
カストロールさんの説明ビデオですが構造が解りやすいと思います。
クラッチが入っていれば擦っているので汚れがでるのは当然ですよね
実際に現場に出ている人はリスク回避のために長く使ったオイルは
交換をしないって話は出ていますね
自分でも実際に運転してみましたが、オイル交換をして変速ポイントが変わってしまったのを
知っています。
トップのギアがかなり速度が上がらないと変速しなくなって走りにくかったですね
かなり引っ張り気味での変速でした
国産車でもこれは良くでている話で、実際におかしくなった同業者の話も数件聞いてますし
ATオイルは使っていくと汚れが内部に少しずつたまっていくのですが
新品にすると洗浄成分が高いので汚れを一気に剥がしてつまりを発生する可能性が高いです。
どうしても交換する場合は少しずつ交換していって内部の汚れが一気に剥がれないようにしないと
オイルぐらいのやすい交換で高い修理代になる可能性があります。
お客さんの立場からすればオイルしか交換してないで、ミッションがおかしくなったら
確実に工場の責任にしますのでオイル代でミッション修理代を弁償させられたらたまりませんので
リスク回避にも交換していないATは交換を拒否しますね
しらない素人整備士やガソリンスタンドなんかだと普通に交換しちゃうかもしれませんが
あとはお客さんがリスクをすべて承知した上でオイル交換を依頼すれば交換はしてくれると思いますが
あとは運次第って事になります。
オイルが汚れる=スラッジが貯まってるって思っておいた方が良いですよ
No.8
- 回答日時:
純正品をディーラーで交換する分には出来るでしょう。
今から18~20年程前、大手カー用品店で10万キロ走行の車のATFを交換したところ、ATの不具合が多発した事がありました。
カー用品店では不具合の発生した車の修理を補償しました。
この為、今ではカー用品店では走行距離の多い車のATFの交換を拒む様になりました。
その話が広まって、「過走車のATFを交換すると不具合が出る」と言う事になりました。
この不具合は国産のあるメーカーのATとヨーロッパのDのあるメーカーに多発した不具合でした。
じゃあ、「それ以外のメーカーのATなら大丈夫か」と聞かれて、胸を張って「大丈夫だ」と素人の私からは断定できません。
要するに不具合が発生するかどうかは、「やってみなければわからない」と言う所です。
しかし、少しずつ段階的に交換してOKな場合が殆どなので、一度に全量交換しないで、少しずつ分けて交換してみてください。
No.7
- 回答日時:
諸説あって難しいところですが、リスクを抑える交換方法として
容量の1/2を抜いて・抜いた容量だけ新しいATFを補う
という交換を3000~5000Kmの間隔を置いて計2回行う、というやり方があります。
交換されるのであれば、スズキ指定のATFを使われる事をお薦めします(社外品ではATFの特性が
異なる為に、滑りや変速不良を起こす恐れがあります)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 20万キロから40万キロへ! 2 2022/04/04 09:09
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えて頂きたいです。 一世代前最終型のフィットに乗っています。 ホンダの点検パックに加入 7 2022/04/04 01:47
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス 多少シビアコンディションに属す乗り方でも 5,000km以下(半年以内)で交換する必要は無い? 5 2022/05/20 18:32
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- 車検・修理・メンテナンス 電気自動車は15年20万キロ乗れますか? テスラやBYDの電気自動車を新車で購入して、15年20万キ 3 2023/06/06 15:59
- 国産車 ATF交換トルコン太郎について ATF交換は多走行車は無理たったり、オー〇バックスでばやらない方が良 4 2022/07/10 12:20
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 車検・修理・メンテナンス 燃焼室洗浄の必要性 5 2023/04/26 20:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
タイミングベルト交換と同時に...
-
安いオイル交換店
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
CVTの耐久性
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
スクーター(50cc)のオイ...
-
ATF交換 する?しない?経験者...
-
H15年式Y11ウイングロード...
-
ミニキャブのATF交換について質...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
ゼファー750 オイル交換
-
バイクについての質問です。 オ...
-
ディオAF28にAF35の金ホイール...
-
アドレスv125 スターターリレー...
-
XJRのエンジンオイル交換後に異...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
車検でオイルとエレメントを勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
車検でオイルとエレメントを勝...
-
ディーラー整備士さんに惚れて...
-
タイミングベルトを無交換で何...
-
エンジンオイル2年間変えてない...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
オートマオイル交換で2万円超...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
LLC上抜き
-
ATFに泡?
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
XJRのエンジンオイル交換後に異...
-
クリープ現象しない
-
スーパーカブのオイル交換時の失敗
おすすめ情報